
【ホンダ フィットシャトル 発表直前】165万円から、HVは185万円から
ホンダが3月に発売を予定している『フィット』のワゴン、『フィットシャトル』の価格が165万円からとなることが判明した。装備の違いが若干あるが、ハイブリッドとガソリン仕様の価格差は20万円となった。

ホンダ・ミニカー・コレクション、京商が発売
京商は、「サークルK」「サンクス」で京商ミニカーコレクションシリーズ第47弾となる『ホンダ・ミニカーコレクション』を3月1日から数量限定で発売すると発表した。

ホンダ フィット、ハイブリッドが販売の半数占める
日本自動車販売協会連合会が4日発表した1月の車名別販売台数によると、ホンダ『フィットハイブリッド』の販売台数は『フィット』全体の51%を占めた。

ホンダ VFR1200 Fシリーズ にブラックを設定…存在感を強調
ホンダは、大型二輪スポーツツアラー『VFR1200F』、『VFR1200F Dual Clutch Transmission』の2011年モデルを2月10日から発売すると発表した。

ホンダ、SUPER GTで2年連続ダブルタイトル狙う…2011年モータースポーツ活動計画
ホンダは2月4日、2011年のモータースポーツ活動計画を発表した。これまでのレース活動などで培ってきたノウハウとチャレンジングスピリットを持って、それぞれのカテゴリーで「より多くの人の期待に応え、喜んでもらえるモータースポーツ活動を展開する」。

ホンダ シビック 新型、スクープ写真!!
ホンダが1月のデトロイトモーターショーに、コンセプトカーとして出品した次期『シビック』。その市販版と思われるモデルのスクープ写真を、ブラジルのメディアが掲載した。

鈴鹿サーキットで世界ツーリングカー選手権を開催へ
ホンダは、2011年のモータースポーツの普及活動を発表した。子会社のモビリティランドが運営する鈴鹿サーキットで新たに「世界ツーリングカー選手権シリーズ(WTCC)」を開催、モータースポーツを観戦する機会を提供する。

ホンダ、独バイラントと家庭用コージェネシステムを共同開発
ホンダは、ドイツの暖房・給湯機器専門メーカーのバイラントと共同開発した家庭用小型コージェネレーションシステム「エコパワー1.0」を2011年中ごろにドイツ市場に投入すると発表した。主に一般の戸建て住宅向けで販売はバイラントが担当する。

【ホンダ フィットシャトル 発表直前】ウェブサイトで先行公開
ホンダは、3月に発売予定で、ハイブリッドモデルも設定する新型コンパクト『フィット・シャトル』の情報をウェブサイトで先行公開を開始した。

【東京オートサロン11】ホンダ FN09 フォーミュラ・ニッポン 詳細画像
国内フォーミュラーカテゴリーの最高峰、フォーミュラ・ニッポンでは2009年に導入されたシャシーを2011年シーズンも引き続き採用。スウィフト・エンジニアリング社が開発した「FN09」に、3.4リットルV型8気筒のトヨタまたはホンダ製エンジンを搭載する。