
ケーヒン、技術の二極化に対応して組織を改正、社長も交代
ケーヒンは、低燃費化の先進技術や新興市場を中心とした廉価技術という二極化に対応するため、4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。

ショーワ、新社長にホンダの北條氏
ショーワは22日、同日開催した取締役会でホンダの北條陽一取締役が代表取締役に就任する人事を発表した。飯山和人社長は退任する。

ホンダ組織改正…営業部門の簡素化で四輪事業を再構築へ
ホンダは、営業部門の強化に基づき、組織を再編する。「日本営業本部四輪営業部」、「日本営業本部四輪営業部企画業務室」、「日本営業本部四輪営業部軽事業室」を廃止するなどの組織の簡素化を図る。

ホンダ役員体制を変更…業務担当は全員執行役員に、取締役も半数に削減
ホンダは2月22日、役員体制を大幅に変更すると発表した。

ホンダ、近藤副社長が会長に…伊東社長は四輪事業本部長を兼務
ホンダは4月1日付けの役員人事を発表した。営業部門トップの近藤広一副社長は、代表権を持つ会長に就任する。これまで会長ポストは空席となっていた。

【株価】中国・上海堅調で6日続伸
全体相場は6日続伸。リビアなど中東情勢の混迷、中国の金融引き締め政策など懸念材料が目立ったが、中国・上海市場が堅調な動きとなったことで安心感が台頭。平均株価は前週末比14円高の1万0857円と続伸して引けた。
![オデッセイvsゴジラ? 東宝が激怒[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/312176.jpg)
オデッセイvsゴジラ? 東宝が激怒[動画]
映画会社の東宝が、「広告映像内でゴジラを無断使用された」として、米国ホンダを訴えていることが明らかになったが、そのCMがネット上で公開されている。

ホンダ トゥデイ 一部改良、特別色の限定車も
ホンダは、原付スクーターの『トゥデイ』と『トゥデイF』を一部改良するとともに、特別なカラーリングを施した『トゥデイFスペシャル』を1500台限定で、それぞれ2月25日から発売する。

ホンダ ディオ 一部改良、新色を設定
ホンダは、原付スクーターの『ディオ』と、ディオをベースに車体一体型の大型フロントバスケットを採用した『ディオ・チェスタ』を一部改良した。特別なカラーリングを施した「ディオ・スペシャル」も1000台限定で設定し、それぞれ2月25日から発売する。

ホンダ ゼスト と ゼストスパーク にナビ装着パッケージ
ホンダは、軽乗用車『ゼスト』『ゼストスパーク』に追加モデルを設定し、2月18日から販売を開始した。