
【株価】対ユーロで円軟化、平均は反発
全体相場は反発。米国市場は下落したが、対ユーロで円相場が軟化したことで安心感が台頭。前日年初来安値を更新したとあって値ごろ感からの買いが入り、平均株価は前日比103円高の9542円と反発して引けた。

ホンダの中国・広州生産拠点、10日も稼動停止
ホンダは9日、中国の完成車生産拠点、広汽ホンダ(広東省広州市)の稼動を9日に続き10日も停止することを決めた。

【株価】ジューク を発表の日産は反落
全体相場は反落。米国市場は反発したが、欧州の財政問題が収束しないことから、警戒ムードが支配的。幅広い銘柄が売られ、平均株価は前日比98円安の9439円と2週間ぶりに年初来安値を更新。昨年11月30日以来の安値となった。

ホンダ プレスカブ50、グリースがなくて走れない
本田技研工業は9日、オートバイ、ホンダ『プレスカブ50』のベアリングに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

ホンダ ジャイロX、ボルトが緩くて…燃料が漏れる
本田技研工業は9日、3輪オートバイ、ホンダ『ジャイロX』のリヤサスペンションに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

ホンダの電動アシスト自転車、バッテリーから火災
消費者庁は8日、消費生活用製品の重大製品事故情報を公表、この中でホンダの電動アシスト自転車で火災事故が発生していたと発表した。同庁では使用者に使用を停止し、ホンダで改修を受けるよう注意喚起した。

【株価】ハイテク株の一角が切り返し小反発
全体相場は3日ぶりに反発。米国市場の下落を受け売り先行で始まったが、外為市場で円相場が弱含んだこたからハイテク株の一角が切り返した。下値では年金資金の買いも観測され、平均株価は前日比17円高の9537円と小反発して引けた。自動車株は小じっかり。

【株価】外部不安材料を警戒し全面安
全体相場は大幅続落。先週末の米国市場の急落、ハンガリーの財政問題など外部の不安材料を警戒し、全面安の展開。ユーロ安が輸出関連株の売りを誘い、平均株価は前週末比380円安の9520円と昨年3月30日以来の下げ幅となった。為替円高が売り材料となり、自動車株は全面安。

【新車値引き情報】このプライスでこの新車を購入できる!!
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【株価】大手自動車メーカーがそろって反落
全体相場は反落。米国株高、為替円安を受け続伸して始まったが、買い一巡後は利益確定の売りが優勢。週末控えで様子見気分が強まり、平均株価は前日比13円安の9801円と小反落して引けた。自動車株は高安まちまち。