![[写真蔵]ホンダ ガスパワー発電機 エネポ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/254835.jpg)
[写真蔵]ホンダ ガスパワー発電機 エネポ
ホンダ『エネポ EU9iGB』は、ガスパワー耕うん機『ピアンタFV200』に次ぐ、家庭用カセットガス燃料(カセットボンベ)汎用機器シリーズの第2弾。燃料はガスボンベ2本のみで最大約2.2時間発電可能。燃料の入手、取扱いが簡単な点がガスパワーシリーズの大きな特徴だ。

ホンダ ガスパワー発電機:カセットは逆向き、並列運転も可能
ホンダが25日に発表した『エネポ』は、カセットコンロ用のガスボンベを2本使う、ガスパワー発電機だ。ホームセンターなどで簡単に入手できる標準的なボンベで、900VAの電力供給能力を持つ。

【株価】ホンダが40円高で反発
全体相場は小幅続伸。円相場の下落を好感し、輸出関連株への買いが先行した。もっとも、市場参加者の高値警戒感が強く、上値を利益確定の売りが押さえる展開。平均株価は前日比13円高の1万828円と小幅の上昇にとどまった。

ホンダ ガスパワー発電機 エネポ、5月発売
ホンダは25日、家庭用カセットガス燃料を使用した発電機『エネポ EU9iGB』を5月13日より販売開始すると発表した。昨年3月に発売して以来、好調な販売を続けるガスパワー耕うん機『ピアンタFV200』に次ぐガスパワー商品第2弾となる。

ホンダ ガスパワー発電機:開発の背景とターゲット市場
ホンダが25日発表した家庭用発電機『エネポ』(EU9iGB)は、カセットコンロ用のガスボンベを利用している。ガソリンと違って、カセット式のボンベの取り扱いの容易さが製品のポイントという。

ホンダ ガスパワー発電機:設計コンセプトはソニーとの幻の提携
ホンダは25日、汎用エンジン分野の新製品であるガスパワー発電機『エネポ』(EU9iGB)を発表した。エネポの開発責任者である本田技術研究所汎用R&Dセンターの飯田道博氏によれば、「そもそもホンダの小型発電機の歴史は1962年までさかのぼることができる」という。
![[動画]ホンダ CR-Z サーキットインプレッション…VSAをOFFにも 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/254624.jpg)
[動画]ホンダ CR-Z サーキットインプレッション…VSAをOFFにも
初期受注が好調なホンダの『CR-Z』。スポーツカーとしての本領(?)を発揮するサーキットでの試乗の模様を収めた動画を、動画共有サイトで見ることができる。場所は兵庫県のセントラルサーキット、ステアリングを握るのはSUPER GTなどで活躍した青木孝行だ。

【株価】CR-Z を1万台受注したホンダは…続落
全体相場は続伸。欧米株高、対ドルで円相場が下落したことを好感し、輸出関連株を中心に買いが入った。もっとも、ギリシャの財政不安を背景に対ユーロでは円高基調。

【ホンダ CR-Z 発表】MTの燃費は運転技術・スタイルで差
エコとスポーティの両立を目指したホンダの新型ハイブリッドクーペ『CR-Z』。能力はミニマムだがシステム重量が軽いというホンダのハイブリッドシステム「IMA」の特性を生かし、車両重量は1130kg(6速MT)と、普通車のハイブリッドカーとしては極めて軽量に仕上がっている。

【ホンダ CR-Z 発表】エコグランプリ、4月に開幕
ホンダは24日、新型スポーツハイブリッドの『CR-Z』で、インターナビ・プレミアムクラブのサービスを活用してエコ運転技術の向上を競う「エコグランプリ」を4月中に開始すると発表した。