
【株価】元切り上げに伴う円高…ホンダが反落
米国株式の反落と円高を嫌気し、全体相場は反落。自動車株は全面安となった。米国株式の反落と円高を嫌気し、全体相場は反落。自動車株は全面安となった。中国の元切り上げが円買い・ドル売りの流れを誘い、輸出関連株に利益確定売りが相次いだ。

【株価】大手3社が高値を更新
米国株高、原油安を好感して高く始まったが、利益確定の売りに全体相場は3日ぶりに反落。自動車株は全面高となった。

トヨタ環境社会報告書、新燃費基準達成車87%
トヨタ自動車は、環境および社会側面から2004年度の取組み実績をまとめた環境社会報告書2005を発行した.

【インプレ'05】熊倉重春 トヨタ『ヴィッツ』 じつにわかりやすいモデルチェンジ
さすがトヨタと感心するのは、いかにも金かかってるというか「上級」っぽく見せるテクニック。大衆車ユーザーほどじつは高級感に憧れるという心理を見抜いたモデルチェンジだ。

【インプレ'05】河村康彦 トヨタ『ヴィッツ』 立派に成長したぶん、個性が薄くなったような…
初代モデルに比べると、随分と“鼻の下”が伸びた感じのマスクとグンと増した塊感が特徴的な新型。ドアの閉まり音が重厚になったいっぽうで、フロントドアの開閉時の重さにはちょっとビックリ。

【夏休み】トヨタ博物館、来館者累計350万人記念
トヨタ自動車は、愛知県長久手のトヨタ博物館が1989年4月の開館以来の入館者累計350万人を達成したことを記念して7月23日から8月31日まで、“お客様感謝期間”とし、夏休みイベント「サマーメモリー2005」などを開催する。

トヨタ ライトエースバン&タウンエースバンを一部改良
トヨタ自動車は、『ライトエースバン』、『タウンエースバン』を一部改良し、20日から発売開始した。

【新聞ウォッチ】ボーナス高額ランク…トヨタ3位、ホンダ4位
トヨタ自動車=128万円、ホンダ=127万円、日産自動車=108万6500円。日経がまとめた夏のボーナス調査の最終集計によると、1人当たりの平均支給額は前年夏比3.31%増の79万4690円と3年連続で増加。

【トヨタF1】V8エンジンをシェイクダウン
トヨタF1チームは13−15日、スペイン・ヘレスで行われたF1合同テストに参加した。オリビエ・パニスが来シーズンの規則に則った、新しいV8「RVX-06」エンジンを搭載した「TF105」を初めて走行させた。

トヨタ ハイラックス サーフに特別仕様
トヨタ自動車は、『ハイラックス・サーフ』に特別仕様車「SSR-Xリミテッド」を設定して8月5日から発売する。「SSR-X」をベースに専用メッキパーツ、LED式ハイマウントストップランプ付リヤスポイラー、ルーフレールなど、需要の高い装備を装着した。