
【トヨタF1】トゥルーリ「表彰台の可能性が奪われた」
ベルギー予選で3番手グリッドを獲得し、決勝レース序盤でも表彰台圏内を守る走りを見せていたトヨタのヤルノ・トゥルーリ。だがドライタイヤへ変えるタイミングを見誤ったせいで大きく後退、結局残り9周でティアゴ・モンテイロと交錯し、リタイアに終わった。

【福祉機器展05】トヨタグループ11社が共同出展
トヨタ自動車、ダイハツ工業とトヨタグループ関連11社は、27日から29日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される国内最大規模の福祉展示会「第32回国際福祉機器展」に共同出展すると発表した。

小糸製作所が佐賀進出を発表
自動車ランプ最大手の小糸製作所は13日、佐賀市に工場進出する計画を発表した。2006年10月に稼働させ、09年には年100万台分の生産を行う。総投資額は100億円の計画。

未来ビークル『i-unit』物語---いまなら無料ダウンロード!!
愛知万博に出ていたトヨタ『i-unit』とアキラ少年たちの出会いから始まるアドベンチャー・ストーリー、コミック『未来ビークル/i-unit』(作・田中哲雄)をレスポンスからパソコンに無料ダウンロードできる!!

【株価】自民圧勝で、自動車株も万歳ムード
前日の衆議院選挙で自民党が圧勝したことを受け、全体相場は大幅続伸。幅広い銘柄に買いが入り、自動車株も全面高となった。

【フランクフルトモーターショー05】トヨタ RAV4 新型をワールドプレミア
トヨタ自動車は、12日から開幕の第61回フランクフルト国際モーターショーに、欧州向けの新型『RAV4』などを出品すると発表した。

アンチ四駆キャンペーンに対しトヨタが反論のDVD配布
イギリスでは今年の春頃から、一部の環境保護団体によるアンチ四駆キャンペーンが活発になっている。ロンドンでは、道路を通行中の四輪駆動車の運転手に警告のビラを配ったり、プラカードを掲げての抗議行動が続けられている。

【トヨタF1】2006年度に向け、ブリヂストンと交渉
パナソニック・トヨタ・レーシングは10日、最近の憶測報道に応えて、タイヤ供給元に関して、現状を明確にする声明を発した。それによるとトヨタは、2006年度用F1チームのタイヤ供給に関し、ブリヂストンと交渉。

【VICSプローブ】次世代VICSを議論する懇談会が開催
8日、都内で「VICSプローブ懇談会」が開催された。これは道路交通情報通信センター(VICSセンター)が事務局となり、産官学の有識者が次世代VICSについて議論するものだ。

【株価】米ガソリン高騰でトヨタが人気化
国内景気の回復期待、11日の衆議院選挙に関する与党勝利→株高という思惑を背景に、全体相場は反発。幅広い銘柄が買われ、自動車株も全面高となった。