東京オートサロン2020で、待望のトヨタ『GRヤリス』、またの名を「GR-4」がワールドプレミアムとなった。TOYOTA GAZOO Racing 友山茂樹氏が「市販車を改造するのではなく、レースで勝つために作った市販車」と紹介した。
【写真18枚】トヨタ GRヤリス(東京オートサロン2020)
発表されたスペックは、「G16E-GTS」1.6リッター ターボエンジン、6速マニュアルトランスミッション(当然)、フルタイム4WD。272馬力、37.7kgmf。リアサスはダブルウィッシュボーン。トレッドは『86』よりも広くなるという。フロントフードやドアパネルにはアルミ素材を採用し、ルーフはカーボンとなる。重量バランスのためバッテリーはリアに積まれる。「レースのために作った」を体現する仕様となっている。
紹介された「GRヤリス 1st Edition」は夏頃発売を予定しているが、モリゾーこと豊田社長の最終OKがでていない(友山氏)とのことで、夏までにさらなる調整、チューニングを行う。
また、1st Editionについては、1月10日より国内で先行予約を開始することも発表された。このエディションにはラジエータグリルやリアスポイラー、リアバンパーにマッドブラックの特別色の設定がある記念モデルになるという。予約者には先行試乗会などの特典も用意されている。
価格はRZ High Performanceが456万円、RZが396万円(ともに税抜)。
発表の最後には、米西海岸のCES会場から直行したと思われる豊田社長がサプライズで現れ、友山氏や会場を驚かせた。豊田社長は「オートサロンには野郎2人ではなく華が必要」とトヨタタイランドの綺麗所をつれての派手な登場となった。
GRヤリス はWRCで勝つために生まれた…東京オートサロン2020[詳細画像]










 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          
 
           
           
           
           
           
           
           
          ![自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/2155061.jpg) 
           
           
           
           
           
           
           
           
          ![MINI クーパーSがここまで変わる! 内蔵アンプ×2ウェイで艶音を得る[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT](/imgs/sq_m_l1/2150354.jpg) 
           
           
           
           
           
           
           
           
          ![GRヤリスが“覚醒”する日、フロント3ウェイ+DSP+サブウーファーで別次元のライブ体験[car audio newcomer]by  M.E.I. 後編](/imgs/sq_l1/2142659.jpg) 
           
          