三菱 コルト、ラインナップ一新して発売…見積り
三菱自動車は、コンパクトカー『コルト』を一部改良、4日から全国の系列販売会社より発売した。「1.3S」「1.3E」「1.3G」「1.5M」「1.5G」「ラリーアート」の6グレード展開に変更した。113万4000−174万3000円。
【株価】三菱自動車の下げ止まらず
方向感の乏しい中で利益確定の売りが続き、全体相場は小幅続落。自動車株は高安まちまちとなった。三菱自動車が5日続落。8日に363円まで急伸したが、ダイムラークライスラーとの資本提携解消も嫌気され、底値が見えない。
【リコール】三菱 ミラージュディンゴ&ディオン…再始動不能
三菱自動車は、『ミラージュディンゴ』『ディオン』の電気装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は00年1月から02年9月までに生産した6万9635台。
【三菱 アウトランダー 発表】“気分にさせる”インテリアデザイン
三菱『アウトランダー』のインテリアデザインについて、デザイン本部デザイン部エキスパートの中神秀泰さんは「『エアトレック』比で室内長を+90mm、室内幅を+20mmとし、余裕のある空間を実現しています」と説明する。
三菱自動車の筆頭株主、三菱重工に
三菱自動車は14日、筆頭株主の証券大手、ゴールドマン・サックス・インターナショナルが、同日付けで三菱自動車の発行済み株式の12.4%にあたる、約5億5000万株を売却したと発表した。
【株価】三菱続落…ダイムラークライスラーとの提携解消を嫌気
利益確定の売りが優勢で、全体相場は4日ぶりに反落。自動車株は全面安となった。三菱自動車は大幅続落。先週末、ダイムラークライスラーとの資本提携解消が明らかになったが、売りが膨らみ売買高がトップとなった。
ダイムラークライスラー、収益5億ユーロ増…三菱自動車株売却
ダイムラー・クライスラーは、保有する三菱自動車の株式売却で、財務収益が5億ユーロ増加すると発表した。
ゴールドマンが三菱自動車株式を売却、3日間の筆頭株主
三菱自動車は、ゴールドマン・サックス・インターナショナルがダイムラークライスラーから買収した三菱自動車の全株式を市場で売却したとの報告を受けたと発表した。
【株価】三菱自動車が続落…赤字は赤字?
国内景気の回復期待を背景に、全体相場は3日続伸。自動車株はさえない動きとなった。三菱自動車工業は4日続落し、300円台を割り込んだ。9月中間期の最終赤字が大幅縮小したが、市場では「赤字に変わりはない」との見方。
理由…ダイムラークライスラーが三菱自動車との資本提携を解消
ダイムラークライスラーがこの時期に保有する三菱自動車の全株式を売却したのは必然だったとの見方が有力だ。三菱自動車支援に積極的だったシュレンプ会長の退任が決定、そしてここ最近の株価の急騰で三菱自動車株を売却する環境が整った。
