【株価】いすゞが反発、GMに関する報道を好感
自動車株は高安まちまちとなった。いすゞが12円高の451円と3日ぶりに反発。大手経済紙が「GMからオーストラリア、南アフリカの商用トラック事業を引き継ぐ」と報じたことが好感された模様だ。
【東京モーターショー05】写真蔵…三菱 コンセプトX
次期「ランエボ」の予告コンセプトカーといわれている三菱『Concept-X』のエンジンは、エボリューションIから長年使われてきた、「4G63」型ではなく新開発のターボエンジンが搭載されている。
三菱自動車、アウトランダー で国内生産が大幅増…9月実績
三菱自動車が発表した9月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は、前年同月比6.3%増の12万6083台で順調に推移した。
三菱自動車、国内生産大幅プラス…05年度上半期実績
三菱自動車が発表した今年度上半期(4−9月)の生産・販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同期比3.7%減の66万9571台とマイナスだった。
【東京モーターショー05】写真蔵…三菱 i、斬新
来春に発売が予定されている、新型軽自動車の『i』(アイ)。エンジンをリアミッドシップにマウントするという斬新なレイアウトを採用し、広い室内とファニーなエクステリアデザインの両立を実現している。
【東京モーターショー05】写真蔵…三菱 コンセプト D:5
思い切った角形ボディ、大径ホイールなどが目を引くミニバンのコンセプトモデル、三菱『Concept・D:5』。車名の由来は同社のワンボックスワゴン『デリカ』の5世代目モデル。コンセプトは“新4WDモノボックス”。
【東京モーターショー05】写真蔵…三菱 アウトランダー
『アウトランダー』は新生三菱自動車が発表した、第一弾の新型車。ポジション的には『エアトレック』の後継車となるSUVだが、ボディサイズは、全長4640mm、全幅1800mm、全高1680mm、ホイールベース2670mmとひとまわり大きくなっている。
【三菱 アウトランダー 発表】ランエボ譲りの走りのアイテム
三菱『アウトランダー』(17日発表)には、「ランエボ」で培われた走りのノウハウがフィードバックされたアイテムがいくつか採用されている。
【東京モーターショー05】益子三菱社長「これからが正念場」
三菱自動車の益子修社長は、東京モーターショーのプレスブリーフィング(19日)のなかでも同社の再建問題に触れ、「上期の国内販売が前年比で12%増加となった。ここまでは順調のように見えるが、これからがまさに正念場」と、引き締めた。
【株価】全面安の中、三菱自動車が3日続伸
値ごろ感からの買いが入り、全体相場は7日ぶりに反発。自動車株は全面安となった。その中にあって、三菱自動車工業が1円高の264円と3日続伸。2005年度上期業績が計画を上回ったことが好感され、利益確定売りをこなして唯一上昇した。
