マツダに関するニュースまとめ一覧(359 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
マツダ、世界生産12万3881台で4か月連続プラス…7月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ、世界生産12万3881台で4か月連続プラス…7月実績

マツダが発表した2014年7月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比9.8%増の12万3881台で、4か月連続のプラスとなった。

マツダ フレア 改良新型…燃費32.4km/リットルに、OEM車スズキ ワゴンR 改良で 画像
自動車 ニューモデル

マツダ フレア 改良新型…燃費32.4km/リットルに、OEM車スズキ ワゴンR 改良で

マツダは、軽自動車『フレア』をマイナーチェンジし、8月28日より発売した。フレアはスズキ『ワゴンR』のOEM(相手先ブランドによる生産)車。ワゴンRが25日に改良したことを受けての仕様変更となる。

マツダ、欧州の営業担当副社長を指名 画像
自動車 ビジネス

マツダ、欧州の営業担当副社長を指名

マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは8月26日、Martijn ten Brink氏を、営業担当副社長に起用すると発表した。

広島大規模土砂災害、地元マツダが義援金5000万円を寄付 画像
自動車 ビジネス

広島大規模土砂災害、地元マツダが義援金5000万円を寄付

マツダは8月22日、集中豪雨による土砂災害などで、甚大な被害が発生している広島市に、義援金5000万円を寄付すると発表した。

マツダスタジアム来場者900万人達成、マツダが福祉車両を社会福祉団体に贈呈 画像
自動車 ビジネス

マツダスタジアム来場者900万人達成、マツダが福祉車両を社会福祉団体に贈呈

マツダは8月20日、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が900万人を達成したことを受けて、社会福祉団体に福祉車両を贈呈することを発表した。

マツダ ロードスターのイベントレポ、電子書籍で登場…開発主査インタビューも 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ ロードスターのイベントレポ、電子書籍で登場…開発主査インタビューも

2014年8月14日、アマゾンより、マツダ『ロードスター』の特集本である電子書籍「ファンファン・ロードスター Vol.1: マツダ・ロードスター/MX-5クラブマガジン (Kindle版)」(380円)がリリースされた。

マツダ、欧州デザインディレクターを指名 画像
自動車 ビジネス

マツダ、欧州デザインディレクターを指名

マツダの欧州部門、マツダモーターヨーロッパは8月14日、ケビン・ライス氏を9月1日付けで、デザインディレクターに指名すると発表した。

【まとめ】マツダの魂宿る新世代Cセグカー…アクセラ開発者への10の質問 画像
自動車 ニューモデル

【まとめ】マツダの魂宿る新世代Cセグカー…アクセラ開発者への10の質問

昨年11月に発表したマツダ 新型『アクセラ』。その開発陣に「10の質問」を行った。

【ロサンゼルスモーターショー14】トヨタ、マツダ、アキュラなどワールドプレミアは25台 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー14】トヨタ、マツダ、アキュラなどワールドプレミアは25台

2014年11月、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー14。同ショーにおいて、多くのワールドプレミアが計画されていることが分かった。

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】やや薄味の走りもフットワークが際立つ…青山尚暉 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】やや薄味の走りもフットワークが際立つ…青山尚暉

マツダは『CX-5』などのディーゼルモデルが好評だが、ついにBセグメントカーの新型『デミオ』にもSKYACTIV-Dが搭載されることになった。