[速報]その名は『CX-30』、マツダの新型SUVがデビュー…ジュネーブモーターショー2019
マツダは5日、ジュネーブモーターショー2019において、新型SUVの『CX-30』を世界初公開した。新世代マツダラインナップの第2弾となるCX-30は、『CX-3』と『CX-5』との中間に位置する。
マツダ、広島市民球場の命名権を取得…「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム 広島」を2024年3月まで継続
マツダは3月1日、広島市および広島東洋カープと、広島市民球場の命名権に関する契約を締結した。球場名は2009年から使用している「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム 広島」(公式略称:マツダ スタジアム)を継続する。
オートエクゼ ラムエアインテークシステム、CX-5/CX-8 ガソリンターボ車用を追加設定
オートエクゼは、「ラムエアインテークシステム」にマツダ『CX-5』『CX-8』のガソリン2.5リットルターボ車用を追加設定し、販売を開始した。
オートエクゼ、マツダ車用「チタングリップオイルフィラーキャップ」を限定販売
オートエクゼは、限定生産品第4弾として開発を進めていたマツダ車用チタングリップオイルフィラーキャップを、メンバースオンラインショップにて先行販売を開始した。
【マツダ CX-5 2.5ターボ 新型試乗】まさに韋駄天!加速の鋭さに驚く…中村孝仁
◆マツダ流「ライトサイズ・ターボ」
◆まさに韋駄天、加速の鋭さに驚く
◆ディーゼル的な性格の良し悪し
【サバンナRX-3 復活へ】腐ったコイツを蘇らせる…駒場豊の挑戦
ボロボロに朽ちた廃車同然の「サバンナRX-3」をフルレストアし、再び走らせる!? 無謀としか言いようがないこの挑戦。本当に完遂するのか? この挑戦を『サバンナRX-3 復活の軌跡』と題し、連載記事として追いかけていく。
マツダファン東北ミーティング、ロードスターパレードランも予定 4月13-14日
「Be a driver. Experience マツダファン東北ミーティング2019」が4月14~15日の土日2日間、スポーツランドSUGOで開催される。
マツダ、意思決定を迅速化するため監査等委員会設置会社へ移行へ
マツダは2月28日開催の取締役会で「監査役会設置会社」から「監査等委員会設置会社」に移行する方針を決議したと発表した。
マツダ ロードスター 生誕30周年、歴代記念モデルなど登場予定…オートモビルカウンシル2019
マツダは、4月5日から7日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2019」に出展し、「ロードスター30周年記念車」を日本初公開する。
マツダは新型SUVを発表、マツダ3 新型も展示…ジュネーブモーターショー2019予定
マツダは3月5日からのジュネーブモーターショー2019で、新型コンパクトSUVを発表する(既報)。欧州マツダではこれら4車種5車型をジュネーブモーターショー2019で訴求する構えだ。
