
自工会豊田会長、原発再稼働申請「安全が確認できれば早期に安定的電力供給を」
日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は7月11日、電力各社が原子力発電所の再稼働を原子力規制委員会に申請したことについて「安全ということが確認できれば是非、安価で安定的な電力の供給を一日も早くお願いをしたい」と述べた。

自工会豊田会長「少し底を打って、やっと前を向いていけるという状態」
日本自動車工業会の豊田章男会長は7月11日に開いた定例会見後、一部報道陣の囲み取材に応じ、国内景気について「回復してはきている」としながらも、「落ち込んでいたのが少し底を打って、やっと前を向いていけるという状態」との見方を示した。

トヨタ豊田社長、HVは500万台のノウハウ生かして進化させる
トヨタ自動車の豊田章男社長は7月11日に記者団と懇談し、「トヨタには15年余りで累計販売を500万台にしたノウハウがあり、これからの進化に生かしていきたい」と語った。

トヨタ自動車、工業団地における地域熱・電力共有システム構築の取り組みを開始
トヨタ自動車は7月11日、愛知県豊田市内において、同社工場と周辺の中小規模工場を包含し、工場排熱や発電電力を工業団地内で共有・有効活用するエネルギーシステム構築の検討を始めると発表した。

トヨタ豊田社長、「この3、4年で工場の景色が変わる」
トヨタ自動車の豊田章男社長は7月11日に都内で記者団と懇談し、国内外での組立工場の新設を凍結する方針を語った。

トヨタ、2012年の米国特許取得が1491件…自動車メーカー最多
トヨタ自動車の米国法人は7月5日、2012年にトヨタが米国で取得した特許が、自動車メーカーで最多となったと発表した。

上半期の中国新車販売、12.3%増…初の1000万台超え
中国汽車工業協会は7月10日、中国における6月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、175万4100台。前年同月比は11.2%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

【グッドウッド13】トヨタ 86 に TRDグリフォン…英国初公開にスタンバイ完了
トヨタ自動車が2013年1月、「東京オートサロン2013 with NAPAC」で初公開した『86 TRDグリフォン(Griffon)コンセプト』。同車が英国初上陸を果たした。

6月のロシア新車販売、11%減…トヨタは RAV4 新型効果で3か月ぶりのプラス
欧州ビジネス評議会(AEB)は7月8日、6月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、24万1346台。前年同月比は11%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

【株価】トヨタが反発…円相場の軟化で業績上振れ期待も
全体相場は反発。