
【NASCARネイションワイド 第16戦】マット・ケンゼスが今季シリーズ初勝利
7月5日、NASCARネイションワイド・シリーズの第16戦「Subway Firecracker 250」がデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催された。

トヨタ自動車など、自動潅水制御システムを発売…約68%の節水効果
トヨタ自動車と、緑化資材の企画開発・製造・販売を手がけるダイトウ テクノグリーン(ダイトウ)は7月9日、都市緑化における緑地の水やり(潅水)を自動制御する「スマートグリーン潅水システム(SGI)」を共同開発したと発表した。

トヨタ、ミャンマーでサービスセンターを増設
トヨタ自動車はミャンマーの首都ネピドーと第2の都市マンダレーにサービス…

【HV U-Car 最前線】保証もU-Car選びの決め手…ハイブリッド向け、延長保証、 認定中古車など各社の特徴は
ディーラー系や比較的規模の大きなU-Carチェーンでは、それぞれ独自の保証制度を設けている。トヨタは「ロングラン保証」「T-Valueハイブリッド保証」、日産「ワイド保証」、ホンダであれば「ホッと保証」などだ。

6月のトヨタのカナダ販売、4%減…RAV4 新型は38.8%の大幅増
トヨタ自動車のカナダ法人、トヨタカナダは7月3日、6月のカナダにおける新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万8338台。前年同月比は4%減と、5月の12.3%増から一転、マイナスに転じた。

線路の上を走る「TOYOTA」…JR貨物の「トヨタ・ロングパス・エクスプレス」
鉄道と自動車、あるいは鉄道と航空のように、種類の異なる乗り物はライバル関係にあることが多い。その一方で連携することもある。JR貨物が運転している「TOYOTA LONGPASS EXPRESS(トヨタ・ロングパス・エクスプレス)」も、鉄道と自動車の連携といえるかもしれない。

【夏休み】愛知環状鉄道連絡協議会、沿線の工場など回る「親子教室」開催
愛知県と愛知環状鉄道線沿線の岡崎、瀬戸、春日井、豊田4市で構成されている愛知環状鉄道連絡協議会は、8月に「愛知環状鉄道沿線 夏休み親子教室」を開催する。沿線の工場などの見学会を行うことで、同線の利用促進や沿線地域の活性化を目指す。
![トヨタ GRMN ヴィッツ ターボ プロトタイプ、ターボ搭載152psのホットハッチ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/578162.jpg)
トヨタ GRMN ヴィッツ ターボ プロトタイプ、ターボ搭載152psのホットハッチ[写真蔵]
トヨタ自動車は1月に東京オートサロン13にて『GRMN ヴィッツ ターボ コンセプト』を公開した。7月初旬、同車のプロトタイプモデルの撮影機会を得た。

トヨタ自動車、技能五輪国際大会で2個の金メダルを獲得
トヨタ自動車は、同社から日本代表として7職種8人の選手が出場した「第42回技能五輪国際大会」(7月3日~6日・ドイツ)で、2人が金メダルを獲得、出場した8人全員が入賞を果たしたと発表した。

【トヨタ カローラ HV 発売直前】正式発売は8月6日が濃厚…特典付きで予約受付がスタート
かねてより噂に上っていたトヨタの『カローラ ハイブリッド』について、カローラ店では早くも予約受付が始まっている。専売となるだけに強気の販売が見込まれるが、訪れた千葉県内のカローラ店では発表前までに予約した人を対象に特別値引き等オリジナル特典も用意していた。