
WCOTY グリーンカー、ファイナリスト5台にトヨタ2台…プリウス と MIRAI
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は1月26日、「2016ワールドグリーンカー」のファイナリスト5台を発表した。

トヨタ GAZOOレーシング、プレスカンファレンスをライブ中継…2月4日
トヨタ自動車は、2月4日11時より開催する、2016年のモータースポーツ活動に関する記者発表会「2016 TOYOTA GAZOO Racing プレスカンファレンス」を公式サイトにてライブ中継する。

【新聞ウォッチ】トヨタ、ダイハツを完全子会社化する理由とは?
「トヨタ・スズキ提携交渉」、「ダイハツを完全子会社に」とする日経報道から一夜が明けた。読売が「トヨタ小型車強化、ダイハツ全株取得へ」と伝えたほか、東京は社説でも「トヨタとスズキ」をテーマに取り上げたほどで、きょうの各紙にもその関連の記事が目立つ。

トヨタ、世界生産台数が0.8%増の70万9998台で4か月連続プラス…12月実績
トヨタ自動車が発表した2015年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比0.8%増の70万9998台で、4か月連続のプラスとなった。

トヨタ エスクァイア、映画『バットマン VS スーパーマン』とコラボ
トヨタ自動車は、『エスクァイア』の特別仕様車「エスクァイア Gi ブラック-テイラード」の販売開始に伴い、映画『バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生』とのタイアップキャンペーンを開始した。

トヨタ世界販売、0.8%減の1015万台…4年連続の首位 2015年
2015年の世界新車販売において、トヨタ自動車が4年連続で首位に立ったことが確定した。

トヨタ、4年ぶりのマイナスで世界生産900万台に届かず…2015年実績
トヨタ自動車が発表した2015年(1-12月)の生産・国内販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は前年比0.8%減の892万9075台。東日本大震災やタイ洪水による部品不足で減産を余儀なくされた2011年以来、4年ぶりのマイナスとなった。

【新聞ウォッチ】トヨタがスズキと提携交渉、ダイハツ完全子会社化へ
自動車業界で生き残りをかけた再編が一段と加速しそうだ。きょうの日経によると、「トヨタ自動車とスズキが提携交渉に入った」と、1面のトップ記事で報じている。

【トヨタ プリウス 試乗】Sグレードなら15インチタイヤをすすめる…青山尚暉
最高40.8km/リットルの超燃費性能を誇る新型『プリウス』。ただし、40.8km/リットルは燃費スペシャルモデルの「Eグレード」のみの数値で、一般的なグレードはすべて37.2km/リットル(E-Fourは34.0kmリットル)だ。

トヨタの欧州HV販売、17%増の20.9万台…5年連続で増加 2015年
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは1月14日、2015年の欧州市場におけるハイブリッド車の販売結果を公表した。総販売台数は、過去最高の20万9000台。前年比は17%増と、5年連続で増加した。