
【新聞ウォッチ】トヨタのロシア工場計画報道、日経と産経の信憑性
トヨタ自動車が進出を検討してきたロシア工場の概要がほぼ固まったという。きょうの日経によると、建設地はサンクトペテルブルク市で主力セダン『カムリ』を生産。一方、きょうの産経によると、「トヨタ、ロシア工場計画を凍結」と1面準トップで報じている。

【ジュネーブモーターショー05】写真蔵…シトロエン C1 を比べる
ジュネーブモーターショーでは、トヨタ自動車とPSAプジョー・シトロエンとの合弁で生産する小型車の3車種がそれぞれトヨタ、プジョー、シトロエンのブースに出品された。シトロエン『C1』を兄弟車と比べてみよう。

【ジュネーブモーターショー05】写真蔵…プジョー 107 を比べる
ジュネーブモーターショーでは、トヨタ自動車とPSAプジョー・シトロエンとの合弁で生産する小型車の3車種がそれぞれのスタンドで展示された。プジョー『107』はトヨタ『アイゴ』とどこが違うのか。

【株価】円高で業績悪化の懸念、大手3社が下げる
米国株安、原油高に加え、1月の機械受注統計が市場予想を下回ったことで、失望売りが加速。輸出関連株が売られ、自動車株は全面安となった。

外国メーカーの対米投資は2.8兆円…AIAMリポート
ワシントンに本拠を置く国際自動車製造者協会(AIAM)は9日、日本や韓国、欧州などの自動車メーカーが米国経済に貢献している実態や今後の雇用拡大見通しなどをリポートにまとめ、発表した。

【愛・地球博】トヨタグループ館が開館式
トヨタグループは、2005年日本国際博覧会(愛知万博)長久手会場で、トヨタグループ館の完成修祓式、開館式を実施した。トヨタ自動車の張富士夫社長ら関係者が出席した。

【新聞ウォッチ】奥田経団連会長、日本のプロ野球界に“渇”
奥田碩・日本経団連会長(トヨタ自動車会長)が、今度は「プロ野球の在り方」についても辛口の批判をしたという。きのう9日、広島市で地元マスコミと会見した内容をきょうの毎日などが取り上げている。

【ジュネーブモーターショー05】写真蔵…トヨタ アイゴ を見る
ジュネーブモーターショーでは、トヨタ自動車とPSAプジョー・シトロエンとの合弁で生産する小型車の3車種がそれぞれトヨタ、プジョー、シトロエンのスタンドで発表された。トヨタ『アイゴ』を見る写真蔵。

【株価】ルノーによる売却で嫌気、日産ディーゼル続落
景気回復期待を背景に先高感が強まり、全体相場は反発。幅広い銘柄が買われ、平均株価は昨年4月以来の高値水準へ上昇した。自動車株は高安まちまち。

トヨタ、自己株式1400万株を買い受け
トヨタ自動車は、東京証券取引所のToSTNeT-2(終値取引)で、自己株式約1400万株の買付けを行ったと発表した。