
トヨタ、次世代の振付家の最終審査会を開催へ
トヨタ自動車は、メセナ活動の一環として世田谷パブリックシアターと提携して行っている「トヨタ・コレオグラフィーアワード2005」の“ネクステージ”(最終審査会)を実施すると発表した。

トヨタ、ウエストバージニア工場のAT生産能力を増強
トヨタ自動車は、米国のトヨタ・マニュファクチャリング・ウェストバージニアでオートマチックトランスミッション(AT)の生産能力を、現在の年産36万基を2007年央に年産60万基と、倍増近く増強する。

【ソウルモーターショー05】韓国トヨタ社長「死守レクサス6000台」
ソウルモーターショー2005の一般公開が30日から始まり、今回、トヨタ自動車は韓国でも好調な売れ行きの高級車「レクサス」シリーズにマトを絞った展示を行っている。

【上海モーターショー05】トヨタvsホンダ、F1対決
昨年から中国で初のF1レースの開催地となった上海。若者を中心とする市民のモータースポーツ熱も盛り上っているようだが、上海モーターショーの会場では、トヨタとホンダが隣り合わせのブースで、F1マシーンをそろって展示、ファンを魅了した。

【これが今年の新社会人】クルマ買うぞ、トヨタ買うぞ
トヨタブランドを求める新社会人は41%。この数値は新車市場におけるトヨタのシェアとほぼ同じである。クルマ買い取りの大手、ガリバーインターナショナルが運営するガリバー自動車流通研究所が、新社会人に対して意識調査を行なった。

【IRL】もてぎ決勝…ああ、だれがこのラストを!!
30日、ツインリングもてぎで「インディ・ジャパン300」の決勝レースが行われた。初周からイエローフラッグで幕をあけた波乱のレースは、勝負の大詰めラスト2周に誰もが予測できない大逆転劇が待ち受けていた。

【IRL】もてぎのオーバルがヒートアップ!!
今年もツインリングもてぎにアメリカン・トップフォーミュラー、インディカー・シリーズがやってきた。オーバーテイクの応酬となるオーバル戦を中心に展開するインディカー・シリーズ。日本戦は全17戦を競うシリーズ中第4戦目にあたる。

在名古屋オーストリア名誉領事にトヨタの岩渕副会長
トヨタ自動車は、池渕浩介副会長が、27日付で在名古屋オーストリア名誉領事に就任し、同日就任式典を名古屋市内のホテルで行ったと発表した。

トヨタ ダイナ、トヨエースを一部改良、安全装備充実
トヨタ自動車は、『ダイナ』、『トヨエース』の1tと2t積系を一部改良し、28日から発売した。全車に、光軸調整用ヘッドランプレベリング機構を採用したほか、後部からの突入防止対策として大型リヤバンパーなどを装着した。

【株価】3期連続過去最高益見込みでもトヨタ続落
米国株安を嫌気し、全体相場は反落。輸出関連株が売られ、自動車株は大手3社を中心にさえない動きとなった。