【株価】輸出関連株の見送りムードが強い
全体相場は4日ぶりに反発。朝方は米国株安、円高に加えてアジア株安も重しとなり、幅広い銘柄が売られる展開となった。円相場が再び1ドル=109円台に上昇したことから輸出関連株が売られ、自動車株は全面安。
アイシン高丘、熊本に鋳鉄部品の生産会社を設立
アイシングループのアイシン高丘(石川敏行社長、愛知県豊田市)は20日、熊本県に鋳鉄部品を生産する新会社を設立すると発表した。
トヨタ、自己株式1500万株を920億円で買付け
トヨタ自動車は、自己株式の取得結果を発表した。1500万株を東京証券取引所での信託方式による市場買付で取得した。買付け総額は920億5686万8000円だった。
【ロサンゼルスモーターショー07】デザインチャレンジ…トヨタ
交通渋滞が激しさを増す2057年、自動車メーカーは省スペース、低公害の必要性を今以上に迫られる。そこでトヨタが考えだしたのが、空気中の有害物質をエネルギーとして消費するトヨタ『バイオメトリック・オートモビル』だ(ロサンゼルスモーターショー、デザインチャレンジ)。
トヨタ、東京で初めてクラシックカーフェスタを開催 12月2日
トヨタ自動車は、12月2日に「トヨタ博物館クラシックカーフェスタ in MEGA WEB」を東京・お台場で初めて開催する。
【トヨタF1】グロックをドライバーに起用
19日、パナソニック・トヨタ・レーシングは、ティモ・グロックを来季のレースドライバーとして起用すると正式発表。
【株価】日米の景気、警戒感根強い
全体相場は3日続落。先週末の米国株の反発、円高一服を好感し買い先行で始まったが、日米景気の先行きに対する警戒感が根強く、次第に売りが優勢な展開に転じた。自動車株は総じて軟調な動き。
【広州モーターショー07】トヨタとレクサスで過去最高の42台を出展
トヨタ自動車は、19 - 26日の期間、中国の広州国際会議展覧センターで開催される「広州モーターショー」に、トヨタとレクサスの両ブランドから、過去最大となる合計42台の市販車・参考出品車を出展すると発表した。
【冬に備える値引き情報】アルファード 50万円引き…ミニバン&RV
『アルファード』、『イプサム』などに動きが見られます。お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定など。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
【冬に備える値引き情報】インプレッサ 17万円引き…スポーツ&セダン
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・地域限定などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
