
【東京オートサロン09】発表間もない パッソセッテ のモデリスタバージョン
年末に発表されて日の浅い、ダイハツとの共同開発車『パッソセッテ』(ダイハツは『ブーンルミナス』)も、オートサロンのトヨタブースに展示されていた。『モデリスタバージョン-トヨタオリジナルインテリア-』がそれだ。グレード「G」をベース車としていた。

【東京オートサロン09】アルファード / ヴェルファイアがより高級に
トヨタ『アルファード/ヴェルファイア』は、08年のモデルチェンジおよび新型車だけに、オートサロンのトヨタブースでも複数台が出展されていた。

【東京オートサロン09】写真蔵…トヨタ iQ アラカルト
世界最大級のカスタムカー展示会「TOKYO AUTO SALON 2009 with NAPAC」が1月9 - 11日に開催された。トヨタブースでは、トヨタモデリスタのカスタム『iQ』や、m-floのVERVALとのコラボiQなど、様々なiQが訪れる人々の目を引きつけていた。

【株価】平均株価306円安で 今年最安値
全体相場は大幅反落。ソニーの3月期決算の減額修正、米国株安、円高等を嫌気し、平均株価は306円安。今年最安値を更新した。主要企業の決算発表を注視したいとのムードが強く、自動車株は全面安となった。

トヨタ、販売でも初の世界一
ゼネラルモーターズ(GM)は現地時間の21日、2008年の世界販売台数が前年比10.8%減の835万5947台だったと発表した。この結果、62万台の差をつけトヨタ自動車(グループのダイハツ、日野を含む)が販売台数で初めて世界一になった。

【株価】平均株価8000円台を回復
全体相場は3日ぶりに反発。円高を嫌気した売りが輸出関連株に出たが、日銀による企業の資金繰り支援、公的年金とみられる買いが安心感を誘い、平均株価は8000円台を回復した。

GM、08年の世界販売台数836万台…トヨタの世界トップ確定
ゼネラルモーターズ(GM)は、2008年の世界販売台数が前年比10.8%減の835万5947台となったと発表した。トヨタ(グループのダイハツ、日野を含める)の世界販売台数は897万台で、トヨタの世界トップが確定した。

【新聞ウォッチ】トヨタ「豊田章男社長就任」内定報道の続報
トヨタ自動車の次期社長に豊田章男副社長の昇格が決まったが、昨日に続き、きょうの各紙も「創業家出身社長就任」の内幕を取り上げた記事が目立つ。

【東京オートサロン09】写真蔵…トヨタ モデリスタ iQ
世界最大級のカスタムカーおよび関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2009 with MAPAC」(東京オートサロン)と輸入車のカスタムカーおよび関連製品の展示会「IMPORT AUTO SALON 2009」(インポーツオートサロン)が、1月9 - 11日、千葉市の幕張メッセで開催された。

【パッソセッテ/ブーンルミナス 発表】180cm+・90kg+…大きなパパもOKな運転席&助手席
7人乗りのコンパクトカーという趣のあるトヨタ『パッソセッテ』とダイハツ『ブーンルミナス』。180cm+・90kg+の巨漢記者が3列に乗って、きっちり7人乗れるかどうかをチェックしてみた。まずは運転席&助手席から。ママでもパパでも運転しやすい1台だ。