
トヨタの新役員体制、外部から3人復帰
トヨタ自動車は10日、6月末の定時株主総会後に正式決定する役員人事を内定したと発表した。豊田章男次期社長による第1次「組閣」であり、役員経験者で外部に転出していた3人を取締役に復帰させる異例の人事となった。

トヨタ役員人事、中部国際空港の稲葉社長が復帰、豊田章一郎名誉会長、奥田相談役は退任
トヨタ自動車は10日、中部国際空港の稲葉良〓社長がトヨタの取締役に復帰する役員人事を発表した。

トヨタ自動車役員人事---全86名
トヨタ自動車は4月10日、本年6月の定時株主総会後の首脳人事について常務役員まで内定、発表した。定時株主総会の承認を経て正式決定する。代表取締役以上は1月20日に、代表取締役副社長の人事は2月23日に内定を発表している。

【バンコクモーターショー09】カローラ はガソリンでもCNGでも走る
バンコクモーターショーのトヨタブースには、一見したところ普通の『カローラ』が展示されていた。しかしこのカローラ、中身がちょっと変わっている。なんと、ガソリンでもCNG(圧縮天然ガス)でも入るバイフューエルモデルなのだ。

【トヨタ ウィッシュ 新型発表】ストリーム を突き放す
2日に発表されたトヨタ『ウィッシュ』は、今回のモデルチェンジで、先代からのライバルであるホンダ『ストリーム』を逆転、差を一気に広げていく構えだ。

【株価】3日ぶり反発、平均8900円台に上昇
全体相場は3日ぶりに反発。米国市場の反発に加え、2月の機械受注統計が市場予想を大幅に上回る数値となったことが好感された。アジア市場が軒並み高となったことも支援材料。平均株価の上げ幅は300円を超え、8900円台へ上昇。

【ニューヨークモーターショー09】サイオンから iQ…迫力のスタイル
米国トヨタの若者向けブランド、サイオンは8日、ニューヨークモーターショーに『iQコンセプト』を出品した。『iQ』をベースに専用ワイドボディキットを装着。迫力のスタイルを生み出している。

【バンコクモーターショー09】妙にカッコイイ…ハイラックス 救急車
日本で救急車といえば、トヨタ『ハイエース』や日産『エルグランド』などのワンボックス(ミニバン)をベースに仕立てるのが一般的。しかし、タイではピックアップトラックをベースにした、キャンピングカー風にいうと“キャブコン”的な救急車も少なくない。

【新聞ウォッチ】新型プリウス「好発進」朝日が異例の“スクープ報道”
きょうの朝日によると、「トヨタ自動車が5月中旬に発売する新型『プリウス』が、発売1か月前にもかかわらず、受注台数が1万台を超えた」と報じている。そのタイトルは「新型プリウス好発進」。
![[動画]トヨタ ウィッシュ 新型…爽快な走りを予感させるインパネ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/192878.jpg)
[動画]トヨタ ウィッシュ 新型…爽快な走りを予感させるインパネ
トヨタ自動車は7人乗りミニバンの『ウィッシュ』をフルモデルチェンジして発売。エンジンは1.8と2.0リットルの2機種、トランスミッションは低燃費と滑らかな走りを実現するCVTが組み合わされる。