
【ホンダ シャトル 発売】初期受注は20日間で6100台、順調な出足
ホンダは5月25日、15日に発売したコンパクトワゴン『シャトル』の24日までの受注が6100台になったと明らかにした。月間販売計画である3000台の2倍強と、順調な出足になった。

【ホンダ グレイス 試乗】ソツなくこなすけど器用貧乏…岩貞るみこ
『グレイス』は、いろんな音がする。ハイブリッド車はモーター音がして当たり前なのだが、ダントツで車内にさまざまな高音が鳴り響くのだ。

【ホンダ ステップワゴン スパーダ 試乗】足まわりを固めつつも、意外な乗り心地のよさ…諸星陽一
1996年に初の本格FF1ボックスカーとしてデビューした『ステップワゴン』。5代目となる新型が登場し試乗する機会を得た。

【ホンダ S660 発表】夢だったスポーツカーのデザイン、タイヤの存在感を重要視…エクステリア担当
ホンダが発売した軽2シーターオープンスポーツの『S660』。エクステリアをデザインした担当者はスポーツカーをデザインするのは夢だったという。

ホンダ の中型SUV、パイロット 新型…米国で生産開始
ホンダの米国生産子会社、ホンダ・マニュファクチャリング・オブ・アラバマ(HMA)は5月21日、新型『パイロット』の生産を開始した。

ホンダ・マレーシア、エアバッグ問題で8万台超をリコール
ホンダ・マレーシアは21日、不具合が見つかったタカタ製エアバッグを交換するため、すでに販売を中止している旧モデル8万7182台をリコールすると発表した。

ホンダ と米オハイオ大学、シミュレーションセンターを共同設立
ホンダは5月21日、米国オハイオ州に新たなシミュレーションセンターを開業した。

ホンダ、FCV技術などで自動車技術会賞 5件を受賞
ホンダは、「第64回 自動車技術会賞」において、同社技術者が「技術貢献賞」「浅原賞学術奨励賞」「論文賞」「技術開発賞」の各賞において計5件を受賞したと発表した。

ホンダ ジェイド、ダウンサイジングターボ搭載モデルを追加
ホンダは、6人乗りの新型ハイブリッド乗用車『ジェイド』に直噴1.5リッター ターボエンジンを搭載した「ジェイド RS」を追加し、5月28日より発売する。

【ホンダ ステップワゴン 試乗】わくわくゲートなしはもう考えられない…中村孝仁
新型『ステップワゴン』の発表会の折、このわくわくゲートを見て真っ先に思ったことは、同じように縦にも横にも開くトラックのあおりを考案したホンダ『リッジライン』との関係だった。あのアイデアが生きているんだなぁ…と。