
【ホンダ シャトル 発売】大切な物が置ける“秘密の棚”…ホテルのクロークにヒント
ホンダが5月15日に発売した新型ステーションワゴン『シャトル』には、マルチユースバスケットと名付けた小物などが置けるスペースをリアのシートバックに備えている。バックなど床に置きたくないものを載せられるもので、使わないときは折りたたむこともできる。

ホンダ峯川専務「原因不明だが的確に手を打つ」…エアバッグリコール
ホンダの峯川尚専務執行役員は5月15日、タカタ製エアバッグの欠陥問題に関し「原因が分からないので予防的措置として、お客様の安全第一で的確に手を打っていく」と表明した。

インド新車販売、14%増の26万台…6か月連続で増加 4月
インド自動車工業会は5月11日、インド国内の4月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、26万3821台。前年同月比は14%増と、6か月連続で前年実績を上回った。

【ホンダ シャトル 発売】峯川専務「HV比率は9割程度に」
ホンダは5月15日、新型ステーションワゴン『シャトル』を発売した。都内の本社で開いた発表会見で、峯川尚専務執行役員は「昨年来の商品投入が一段落する。着実に国内販売を増加させていきたい」と語った。

【ホンダ シャトル 発売】販売店で聴いたユーザーの生の声を活かし「全方位ワゴン」に
ホンダが15日に発表した新型ステーションワゴン『シャトル』は、従来の『フィットシャトル』ユーザーの声を集め、新型に求められているものが何かを徹底的に検証し、商品づくりがおこなわれた。そこで見えてきたのは、『フィット』とは明らかに違うユーザーの特性だった。

【ホンダ シャトル 発売】クラス最大の荷室容量570リットル…169万円から
ホンダは、新型コンパクトステーションワゴン『シャトル』を5月15日に発売した。

【ホンダ シャトル 発売】開発責任者「車名変更したわけは…」
ホンダは5月15日、ステーションワゴンの『シャトル』を発売した。2011年6月に発売した『フィット シャトル』の全面改良モデルだが、今回の改良を機に車名から「フィット」は外した。

【ホンダ シャトル 発売】フィット と決別した「ただのワゴンとは違う」デザイン
ホンダは15日、小型ステーションワゴン『シャトル』を発表した。小型ハッチバック『フィット』の派生モデルであり『フィットシャトル』の後継車にあたるが、「フィット」と決別した車名の通り、デザインでも大幅な差別化がおこなわれている。

【ホンダ シャトル 発売】開発責任者「初代 シビック シャトル のDNAを引き継ぐ」
ホンダは5月15日、ステーションワゴンの『シャトル』を発売した。2011年6月に発売した『フィット シャトル』の全面改良モデルだが、今回の改良を機に車名は変更した。

【リコール】ホンダ アコードHVなど、自動ブレーキに不具合…予期せぬ急制動のおそれ
ホンダは5月14日、『アコードハイブリッド』などの衝突軽減ブレーキシステムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。