ホンダ シャドウ をフルモデルチェンジ 400ccクルーザー
ホンダは、水冷・4ストローク・V型2気筒エンジンを搭載した400ccのクルーザーモデル『シャドウ<400>』をフルモデルチェンジして『シャドウクラシック<400>』、追加モデル『シャドウカスタム<400>』を11月7日に発売する。
ホンダ、タイ第2工場が稼動開始 生産能力が倍増
ホンダは、タイで四輪車生産・販売する子会社ホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッド(HATC)が、第2工場の開所式を実施、『アコード』の生産を開始したと発表した。
【ロサンゼルスモーターショー08】2025年のレーシングカー メーカー競演
10月20日、11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショーの一大イベント、「第5回デザインチャレンジ」の概要が明らかになった。
【ホンダ オデッセイ 新型発表】出力と燃費を向上させたエンジン
ホンダが発売した3列シートミニバンの新型『オデッセイ』。パワートレインには先代と同じように2.4リットルの直4エンジンが搭載されているが、エンジン骨格から新設計された新しいパワートレインが搭載されている。
【ホンダ フィット 試乗】実利をとった…こもだきよし
2代目の『フィット』は先代より大人になった。熟成したといってもいい。ただし、先代の荒削りなハンドリングのキビキビ感が好きだった人にはちょっとモノ足りないと感じるかもしれない。しかしそれが進化というものだ。
【ホンダ FCXクラリティ 登場】普及しない理由、する理由…藤本CE
ホンダが世界初の量産燃料電池車としてリース販売を開始した『FCXクラリティ』に対するユーザーの期待は大きい。アメリカではリース料が月600ドルと格安であることもあって、ウェブサイトでリース希望者を募ったところ、たちどころに5万人以上の応募があった。
【ホンダ オデッセイ 新型発表】185cm+・100kg+で運転席にお尻が…!?
16日に発表された4代目オデッセイ。早速、180cm+・90kg+の巨漢記者が乗り込んでみた。まずは1列目。
【株価】全体相場は大幅続伸 アジア堅調が買い誘う
全体相場は大幅続伸。前週末の米国市場が下落はしたが底固い展開。アジア市場が堅調に推移したことから急落懸念が後退したとのムードが強まり、主力株に幅広く買いが入った。大手電機メーカーが業績を増額したことも買いを後押しした。
【インターナビ 新機能】Yahoo!ドライブからのPOIインポートが実現
インターナビは、Yahoo!のドライバー・ライダー向けポータル『Yahoo! ドライブ』からのスポット情報(POI)インポート連携を10月23日より開始する。サービス開始に先立ち、新型オデッセイ発表会のインターナビブースでは、連携機能のデモがおこなわれていた。
【ホンダ オデッセイ 新型発表】センシャル+ダイナミック デザイン
「エクステリアデザインのコンセプトは、『センシャル・ダイナミズム』です。ダイナミックな塊感、官能的で上質な美しさ、力強さを表現しました」と語るのは、本田技術研究所デザイン開発室第1ブロック2スタジオの古仲学デザイナー。
