
【ホンダ シビックe:HEV vs トヨタ プリウス】スペック比較…低燃費が売りのハイブリッドモデル
9月12日にマイナーチェンジが発表されたばかりのホンダ『シビック』。6MTのみのせっていとなるRSモデルが話題となっているが、e:HEVモデルも「EX」と「LX」の二つのグレードが発表され、「EX」にはサンルーフが標準装備されるなど見逃せない点が多い。

「AE86」藤原とうふ店(自家用)仕様の無線マウス、オートバックス東雲で販売開始
トヨタ自動車の名車『スプリンタートレノ』(AE86)型の無線マウス『頭文字D』藤原とうふ店(自家用)仕様が、「A PIT AUTOBACS東雲店」にて取り扱い開始となった。人気漫画『頭文字D』の主人公藤原拓海が運転するAE86の車体を忠実に再現している。
![[15秒でわかる]トヨタ『プリウス』PHEV…新エントリーモデル登場 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2042047.jpg)
[15秒でわかる]トヨタ『プリウス』PHEV…新エントリーモデル登場
トヨタ自動車は、『プリウス』のプラグインハイブリッド車(PHEV)にエントリーモデルとなる新グレード「G」を設定し、10月1日より発売すると発表。

トヨタが「豆乳」を開発? 高オレイン酸大豆の無調整豆乳、マルサンアイが発売へ
マルサンアイは9月25日、トヨタ自動車と高オレイン酸国産大豆を使用した無調整豆乳を共同開発し、10月1日より通販限定で発売すると発表した。

トヨタ、AIガイド付き電動モビリティで新観光サービス…「おさんぽ」実証実験へ
トヨタ・コニック・プロは9月25日、臨海副都心エリアにおいて新しい観光サービス「OSAMPO(おさんぽ)」の実証実験を実施すると発表した。

【株価】トヨタが反発、自社株買い取得枠の拡大を好感した買いが入る
25日の日経平均株価は前日比70円33銭安の3万7870円26銭と4日ぶりに反落。米国株高が株価を支えたが、上値を利益確定の売りが抑える展開。前日終値を挟んで一進一退の動きが続き、引けにかけマイナス圏に沈んだ。

トヨタ、日立の「特許情報分析サービス」運用開始 知的財産を可視化
日立製作所(以下、日立)は、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)に向け、「特許情報分析サービス」を提供し、運用を開始した。

【ホンダ シビックRS vs トヨタ GRカローラ】スペック比較…MTターボスポーツの新星を比較
9月12日にマイナーチェンジが発表されたばかりのホンダ『シビック』。6MTのみのせっていとなるRSモデルが
![[15秒でわかる]トヨタ『シエナ』新型…米国販売のミニバン、子供置き去り防止機能など装備 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2041990.jpg)
[15秒でわかる]トヨタ『シエナ』新型…米国販売のミニバン、子供置き去り防止機能など装備
トヨタ自動車の米国部門は、ミニバン『シエナ』の2025年モデルを発表した。このモデルには、近年日本でも問題となっている、子供を後席へ置き忘れるといった課題に対応するため、レーダーベースの高度な後部座席リマインダーシステムが装備される。また、ホイールなどのエクステリアにも変更が加えられ、洗練された印象を与える。
![米国の複数企業がトヨタ自動車と豊田自動織機を提訴、認証不正で損害賠償要求[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2042200.jpg)
米国の複数企業がトヨタ自動車と豊田自動織機を提訴、認証不正で損害賠償要求[新聞ウォッチ]
トヨタグループの「源流」の豊田自動織機で発覚したフォークリフト用エンジンの認証不正をめぐって、米国で購入した複数の企業が、トヨタ自動車とグループ傘下の豊田自動織機を米カリフォルニア州サンフランシスコの連邦地裁に損害賠償などを求めて集団提訴したという。