
【株価】円高が進行、自動車は全面安
全体相場は反発。米国株高、アジア市場高が買い安心感を誘い、好業績銘柄、材料株が物色された。円高の進行で輸出関連株が見送られ、自動車株は全面安。
![[動画]トヨタ プリウス 新型…斬新なCM 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/198419.jpg)
[動画]トヨタ プリウス 新型…斬新なCM
米国トヨタ販売は11日、新型『プリウス』の発売に先駆けてPRキャンペーンを開始。動画共有サイト「YouTube」では、斬新なCMが公開されている。

トヨタ プリウス 新型…斬新なCM
米国トヨタ販売は11日、新型『プリウス』のPRキャンペーンを開始した。CMのタイトルは「Harmony Between Man, Nature and Machine」。最新CG技術を駆使した作品だ。

【新聞ウォッチ】自動車決算の明暗…黒字はホンダ、スズキ、ダイハツの3社
日産自動車、マツダも決算を発表したことで大手自動車メーカー10社の09年3月期連結決算が出そろった。純利益を確保したのはホンダ、スズキ、ダイハツ工業の3社だけで、トヨタ自動車をはじめ、日産自動車、マツダなど7社が最終赤字に陥った。

【池原照雄の単眼複眼】トヨタ、堅め予想で赤字拡大を甘受
トヨタ自動車が8日発表した2010年3月期の業績予想は、前期(09年3月期)より赤字幅が拡大する厳しい内容となった。実際、米国など先進諸国の需要回復が不透明なので、楽観はできない。

【プリウス プロトタイプ 試乗】価値観を再構築する…西川淳
ちょい乗りでも実感できる低燃費にまずは脱帽だ(あくまでも車内表示を信じての話だけれど)。下半身に厚みのある乗り味や内外装の雰囲気にも新しさを感じる。

【株価】6日ぶり反落、円高による業績悪化懸念
全体相場は6日ぶりに反落。米国市場が金融株を中心に下落したことを嫌気し、金融株が利益確定売りに反落。円高による業績悪化懸念から輸出関連株も売られた。

【トヨタ クラウンマジェスタ 新型発表】180cm+・90kg+が座っても後席は余裕
トヨタ車のフラッグシップの中のフラッグシップ、5代目『クラウンマジェスタ』。その後席に180cm+・90kg+の巨漢記者が乗り込み、身体で実測してみた。同車の後席は、最上級グレードの「Gタイプ“Fパッケージ”」が独立したふたり掛けで、そのほかは3人掛けとなっている。

アイシンエーアイ、トヨタ アーバンクルーザー 向けMTの生産開始…小中容量FF6速
アイシン・エーアイは、欧州市場へ新規投入されたトヨタ自動車のコンパクトSUV『アーバンクルーザー』に搭載される「小中容量FF6速マニュアルトランスミッション」の生産を開始したと発表した。

【株価】平均株価、連日の高値更新
全体相場は5日続伸。米金融システム不安の後退、個人投資家の物色意欲の高まりを背景に、平均株価は連日の高値更新となった。もっとも、急ピッチな相場の上昇に警戒感もあり、一時9500円台をまで上げたが結局は19円高の9451円で引けた。