
【新車値引き情報】ゴールデンウィークはミニバン、セダン、スポーツを!!
ハッピーピライス、お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【株価】1月以来の高値水準に
全体相場は大幅続伸。米国株高、円安を背景に企業業績の底入れ期待が高まり、平均株価は一時9000円台を回復。引けにかけ伸び悩んだが、連休明けの先高期待から1月9日以来の高値水準で引けた。

【トヨタ ウィッシュ 新型】発売1か月で1万台を受注
トヨタ自動車は1日、4月2日に発売した新型『ウィッシュ』の発売1か月間の累計受注台数が1万台となったと発表した。

【上海モーターショー09ライブラリー】トヨタ RAV4
トヨタは中国では過去最大規模となる展示スペースに、市販車・参考出品車合わせ約50台を出展。新型車は過去最多の8車種を展示した。うちトヨタブランドでは新型『RAV4』と『ハイランダー』の現地生産モデルを展示した。

大豊工業、社長に元トヨタ常務役員の上田氏が内定
大豊工業は28日、トヨタ自動車元常務役員の上田建仁氏が社長に就任する人事を内定した。6月18日開催の定時株主総会とその後の取締役会で正式に就任する。

大豊工業09年3月期決算…営業赤字に転落
大豊工業が28日に発表した2009年3月期の連結決算は、営業損益が12億2300万円の赤字となった。前年同期は57億5600万円の黒字だった。

【株価】全体相場が急反発、自動車は全面高に
全体相場は急反発。米国株式の上昇、円安を背景に主力銘柄が幅広く物色された。米クライスラーの破産法適用申請に関する報道は特に材料視されず。円相場が1ドル=97円台に軟化したことが買い安心感を誘い、自動車株は全面高となった。

トヨタ車体09年3月期決算…増収ながら最終赤字、今期業績は大幅悪化
トヨタ車体が発表した2009年3月期連結決算は、当期損益が10億円の赤字となった。前年同期は113億円の黒字だった。

【株価】売りに押される展開
全体相場は反落。祝日控えで見送り気分が強い中、米金融システム不安の再燃、企業業績の悪化に対する警戒感から一部材料株を除いて売りに押される展開となった。円相場が3月30日以来およそ1か月ぶりに1ドル=95円台に上昇したことを嫌気し、自動車株は全面安。

【上海モーターショー09ライブラリー】トヨタ ハイランダー
トヨタは中国では過去最大規模となる展示スペースに、過去最多の新型車8車種を展示した。うちトヨタブランドでは新型SUV『ハイランダー』と『RAV4』の現地生産モデルを展示した。