
トヨタ、知財功労賞・経済産業大臣賞を受賞
トヨタ自動車は、経済産業省・特許庁が主催する2009年度「知財功労賞」で、商標活用優良企業として「産業財産権制度活用優良企業等表彰」の経済産業大臣表彰を受賞したと発表した。

【プリウス プロトタイプ 試乗】205万円なら納得…萩原秀輝
いまだにトヨタからの正式発表はないけれど、新型『プリウス』の予約注文をした見積書にハッキリと車両価格が205万円と記載されていたという報告がニュースサイトにアップされていた。もう間違いナシだ。

【トヨタ クラウンマジェスタ 新型発表】日本の道路を熟知した高級車
トヨタ自動車が26日に発表した新型『クラウンマジェスタ』(5代目)は、電子制御エアサスペンションの標準装備など、国内専用車として日本の道路を熟知した基本性能の大幅向上も大きなアピールポイントだ。

【株価】自動車株、円高を嫌気し全面安
全体相場は4日ぶりに小反発。中国の1‐3月期GDP(国内総生産)の改善を先取りした買いが入ったが、予想の範囲内にとどまったことから手じまい売りに押される展開となった。結局、平均株価の上げ幅は12円にとどまった。自動車株は円高を嫌気し全面安。

これがさらに次の プリウス!? イタリアから10の提案
イタリアのデザイン専門学校、IED(インスティチュート・ヨーロッパ・デザイン)は、トヨタの依頼を受けて製作した未来の『プリウス』10作品を公開した。

トヨタ ランドクルーザー 一部改良…上級グレードZXを設定
トヨタ自動車は16日、『ランドクルーザー』に最上級グレード「ZX」を設定するとともに、既存グレードを一部改良し、5月6日から発売すると発表した。動力性能と燃費性能を両立した新開発エンジンも搭載した。

共和レザー、トヨタの宮林常務役員が社長に就任
共和レザーは、トヨタ自動車の宮林克行常務役員が社長に就任する人事を内定した。6月の定時株主総会とその後の取締役会で正式に決定する。野田直樹社長は退任する。

【トヨタ クラウンマジェスタ 新型発表】本杢の質感を生かしたステアリング
トヨタ系中堅部品メーカーの東海理化は16日、本杢の質感を生かしたステアリングホイールとシフトノブを開発したと発表した。トヨタの新型『クラウンマジェスタ』から採用された。

【株価】円相場98円に上昇、売り相次ぐ
全体相場は3日続落。米国株安、円相場の上昇を嫌気した売りが相次いだ。円相場が2週間ぶりの1ドル=98円台に上昇したことが利益確定の売りを誘い、自動車株は軟調。

【上海モーターショー09】トヨタ、RAV4 など新型8車種はじめ50台展示
トヨタ自動車は15日、4月20 - 28日の期間、中国・上海の上海新国際博覧センターで開催される第13回上海モーターショーに市販車・参考出品車合わせ約50台を出展すると発表した。