
関東自動車の第3四半期決算…生産台数順調、通期は下方修正
関東自動車工業が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が2億0100万円となり、前年同期の132億3300万円の赤字から大幅に改善して黒字となった。

トヨタ車体の第3四半期決算…ハイエース や ランクル が好調
トヨタ車体が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比132.2%増の194億6200万円となった。

豊田自動織機の第3四半期決算…自動車用エンジンやフォークリフト好調
豊田自動織機が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比177.3%増の626億2300万円と大幅な増益となった。

トヨタのインド販売、エティオス 効果で大幅増…1月実績
トヨタのインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は1日、1月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9185台で、前年同月比は53%増と大躍進した。

レクサス LFA に日経優秀製品・サービス賞---豊田社長「順風満帆では無かった」
トヨタ自動車は、日本経済新聞社が主催する2010年日経優秀製品・サービス賞で、レクサス『LFA』が審査委員特別賞を受賞したと発表した。2日に都内で行われた表彰式でトヨタの豊田章男社長に表彰盾が授与された。

【トヨタ ヴィッツ 新型発表】先進国向けの軽量コンパクト
トヨタの新型『ヴィッツ』は、旧型モデルのボディを流用しながらも、ホイールベースが50mm、全長が135mm延長されるなど、一回り大きな車に生まれ変わった。同時に軽量化も進められているのが特徴だ。

トリニティ工業第3四半期決算…トヨタ向け好調で黒字転換
トリニティ工業が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が2億9100万円と黒字に転換した。前年同期は8億8200万円の赤字だった。

シロキ工業第3四半期決算…トヨタ向けシート好調
シロキ工業が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期の約9倍の51億1300万円となった。

“世界で最も持続可能な100社”に選ばれた日本企業
カナダのコーポレートナイツ社が先月末発表した“Global 100 Most Sustainable Corporations in the World”(Global 100)には、日本企業が数社リストされている。

【トヨタ ヴィッツ 新型発表】肉食デザインで欧州攻略
トヨタの世界戦略コンパクトカー、新型『ヴィッツ』。メインターゲットは、コンパクトカーの競争が最も激しい欧州市場だ。