
自動車 ビジネス
【株価】自動車がほぼ全面高
全体相場は続伸。海外株高を受け、輸出関連株に買いが先行。上値では企業業績や景気動向を見極めたいとのムードが強まったが、平均株価は前日比45円高の9864円と続伸して引けた。自動車株はほぼ全面高。

自動車 ビジネス
トヨタ豊田社長「歯を食いしばって日本でモノづくり」
トヨタ自動車の豊田章男社長は11日の決算発表会見で、改めて「日本でのモノづくりにこだわりたい」との考えを強調した。

自動車 ビジネス
トヨタ豊田社長「6月から生産回復ペース早まる」
トヨタ自動車の豊田章男社長は11日の決算発表の席上、国内外の生産回復ペースが4月22日に公表した想定より早まるとの見通しを明らかした。

自動車 ビジネス
トヨタ豊田社長「経営基盤は着実に強化」
トヨタ自動車は11日、2011年3月期の連結決算を発表した。東日本大震災による影響が営業利益段階で1100億円にものぼったものの、同利益は10年3月期比で3.2倍に相当する4682億円と、大幅な増益を確保した。

自動車 ビジネス
トヨタ小澤副社長「日本でものづくり続ける限界を感じている」
トヨタが11日に行った2011年3月期の決算会見で、小澤哲副社長は「円高をはじめとする為替の影響などで、日本でものづくりを続ける限界も感じている」と述べた。

自動車 ビジネス
トヨタ通期決算…震災影響で営業利益が818億円予想を下回る
トヨタ自動車は、東日本大震災による生産停止などの影響で2011年3月期の連結決算で営業利益が818億円減少したと発表した。

自動車 ビジネス
トヨタ単独決算…為替差損で営業赤字4809億円
トヨタ自動車が発表した2011年3月期の単独決算は、営業損益が4809億円の赤字となり、前年同期の3280億円の赤字から赤字幅が拡大した。

自動車 ビジネス
トヨタ通期決算…海外販売順調で純利益4081億円
トヨタ自動車が発表した2011年3月期の連結決算は、純利益が前年同期比94.9%増の4081億円と、ほぼ倍増した。

自動車 ビジネス
トヨタ、国内・海外生産とも6月より正常化へ
トヨタ自動車は5月11日、国内と海外の生産回復が6月ごろにまで前倒しできる見通しを正式に発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】大震災から2か月、「トヨタ正常化前倒し」に一喜一憂
東日本大震災の発生から2か月を迎えた。死者・行方不明者が2万4000人を上回り、避難者は依然11万人を超えているという。こうした中で、トヨタ自動車が「生産正常化の時期を2~3か月前倒しする」と伝えられたが……