
トヨタ、輸出は好調でも海外生産は微増…12月実績
トヨタ自動車が発表した2006年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年比4.7%増の62万4219台と、依然として順調に増えている。

トヨタのプレジャーボートをマイチェン
トヨタ自動車は、アルミハルを使用したプレジャーボート『PONAM-28II』・『PONAM-28GII』および『PONAM-26L』(PONAM=ポーナム)をマイナーチェンジし、29日から発売すると発表した。

米で最もロイヤリティの高いブランドは?
リサーチ会社、R.L.ポークがロイヤリティ調査の結果を発表した。ロイヤリティとは、ある家族が車を買い替える際に現在乗っているのと同じブランド、モデルの車を買うこと。メーカーとして最もリピート率が高いのはGM。

トヨタ、子どもとアーティストの出会い 3月10日
トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として、NPO法人「芸術家と子どもたち」ならびに地元実行委員会であるNPO法人「前島アートセンター」と連携し、3月10日に沖縄県那覇市の久茂地公民館で「トヨタ・子どもとアーティストの出会いin沖縄」を開催する。

【トヨタ ブレイド 発表】TRD、インテリアパネルセットを発売
TRD(トヨタテクノクラフト)は、トヨタ『ブレイド』用インテリアパネルセットを発売。黒木目調のパネルでインパネ周りが上質で重厚な室内空間へと生まれ変わる。

トヨタテクノクラフト、タイに新会社…TRDブランドの企画 開発
トヨタテクノクラフトは豊田通商と共同で、タイに新会社「TRD ASIA CO.,LTD.」を設立した。自社ブランドである「TRD」スポーツカスタマイズ事業の本格的海外展開を狙う。

【トヨタ ブレイド 発表】TRD、エアロパーツを発売
TRD(トヨタテクノクラフト)は、トヨタ『ブレイド』用エアロパーツとして、フロントスポイラー、リヤバンパースポイラー、エアログリルを発売した。プレミアムとスポーツを融合した新たなスタイリングを提案したという。

【株価】売りと買いが交錯、自動車株は高安まちまち
米国株安を嫌気した売りと好業績に期待した買いが交錯したが、全体相場は続落。円相場が円安に振れたことも後押ししたが、自動車株は高安まちまちとなった。

トヨタ、海外生産、国内シェアも過去最高…06年実績
トヨタ自動車が発表した2006年の生産・国内販売・輸出実績は、世界生産台数が前年比10.0%増の809万3162台となった。海外生産が大幅に伸び、国内生産も輸出が好調で、2ケタ増となった。

トヨタグループ、世界生産が900万台を突破…06年実績
トヨタ自動車が発表した2006年の生産・国内販売・輸出実績によると、ダイハツ工業、日野自動車を含めたグループの世界生産台数は前年比9.5%増の901万7786台となり、初めて900万台を超えた。