
バイオ燃料使用の マツダ3 レース仕様、オートモビルカウンシル2022で初公開へ
マツダは、4月15日から17日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2022」に出展し、『マツダスピリットレーシング マツダ3 バイオコンセプト』と『マツダスピリットレーシング ロードスター』を初公開する。

広島ゆかりのアーティスト9名が「戦後100年の願い」を巨大キャンバスに描く…おりづるタワーでプロジェクト進行中
広島ゆかりのアーティスト9名が戦後100年の願いを描く「WALL ART PROJECT“2045 NINE HOPES”」が、原爆ドーム東隣の「おりづるタワー」で行われている。
![モデルベース開発で独自価値をさらに磨く…マツダ シニアイノベーションフェロー 人見光夫氏[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1740449.jpg)
モデルベース開発で独自価値をさらに磨く…マツダ シニアイノベーションフェロー 人見光夫氏[インタビュー]
マツダにおけるモデルベース開発の導入・実践を主導し、SKYACTIVエンジンをはじめとする成果をもたらした同社シニアイノベーションフェローの人見光夫氏に導入の経緯や実践における勘所を聞いた。

予想外の出会いから家族に、狆の「もんじろう」…飼い主さんにお話を聞きました
大切な家族の一員として、生活を共にする動物たち。このコーナーでは、一般家庭で暮らす犬や猫たちを紹介しています。今回は、東京都に住む「狆(ちん)」の「もんじろう」くんです。

発表!!【48時間アンケート】マツダ CX-60、読者の第一印象…支持者は多い、が
マツダは3月8日、新型2列シートSUVの『CX-60』を欧州で発表した。日本国内仕様は4月上旬に発表予定とマツダからアナウンスされている。ここまで報道されている範囲の情報で構わないので、読者諸兄姉の印象をアンケート調査で聞かせてもらった。

『マツダ6』次期型は2022年内登場、デザイン予想…サンデー写真ランキング
レスポンスの全記事から先週、注目された写真を紹介するレスポンス写真週間ランキング。今週も写真のビジュアルより本来のネタが魅力で読まれた記事が上位にきました。

マツダ国内2工場、4月4-5日の操業停止…中国での新型コロナ拡大で部品調達に支障
マツダは、中国での新型コロナウィルスの感染拡大などの影響により、一部の部品調達に支障が出る見込みとなったため、4月4日・5日の2日間、広島本社工場と防府工場の操業を停止すると発表した。

【24時間アンケート】マツダ CX-60…第一印象聞かせて
マツダは3月8日、新型SUVの『CX-60』を欧州で発表した。道路や駐車場が比較的狭い欧州や日本などの市場に向けた2列シートのSUVだ。日本国内仕様は4月上旬に公開予定とマツダからアナウンスされている。読者諸兄姉の印象を聞かせてほしい。

【48時間アンケート】マツダ CX-60…第一印象聞かせて
マツダは3月8日、新型SUVの『CX-60』を欧州で発表した。道路や駐車場が比較的狭い欧州や日本などの市場に向けた2列シートのSUVだ。日本国内仕様は4月上旬に公開予定とマツダからアナウンスされている。読者諸兄姉の印象を聞かせてほしい。

【マツダ CX-60】ドライバーの運転姿勢を自動で調整…欧州仕様
マツダ(Mazda)の英国部門は3月16日、新型SUV『CX-60』に、新開発の「ドライバー・パーソナライズ・システム」を採用すると発表した。