
【カーオブザイヤー15】マツダ ロードスター 大賞「自信になる」…山本修弘チーフエンジニア
12月7日、今年の一台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2015-2016」が発表された。見事受賞を果たしたのは、マツダ『ロードスター』。そのチーフエンジニアを務めた山本修弘氏が、今回の受賞について語った。

【カーオブザイヤー15】大賞は ロードスター …マツダが2年連続の栄冠に輝く
12月7日、都内で日本カー・オブ・ザ・イヤー(JCOTY)2015-2016の最終選考会・開票式が行われ、マツダ『ロードスター』が今年最も優秀なクルマに選ばれた。

【マツダファンフェスタ15 in 岡山】LM55 ビジョン グランツーリスモ、日本初公開も
12月6日、岡山国際サーキットで、「マツダファンフェスタ 2015 in 岡山」が開催された。同イベントは今年で4回目を迎えるマツダファンの祭典だ。

マツダ中国販売、10.3%増の2.2万台… アクセラ は75%増 11月
マツダの中国現地法人は12月3日、11月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は、2万2089台。前年同月比は10.3%増と、10か月連続で前年実績を上回った。

マツダ ロードスター 新型、英国でチューニング…2.0Lは190馬力に強化
マツダが、世界市場へ投入した新型『ロードスター』。欧州では、早くも新型のチューニングプログラムが登場した。

マツダ の2車、10ベストカーに選出…米『Car and Driver』誌
マツダの米国法人、北米マツダは11月25日、米国の自動車専門誌、『Car and Driver』の「2016年10ベストカー」に『アクセラ』と『ロードスター』が選出された、と発表した。

マツダ アクセラ、英国で1.5 SKYACTIV-D…燃費は26.3km/リットル
マツダ英国法人、マツダUKは11月25日、『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)に、1.5リットルの「SKYACTIV-D」搭載車を追加すると発表した。

マツダ RX-VISION とJKがコラボ!? コミックアライブ最新号、特別付録ポスター
KADOKAWAは、月刊コミックアライブ1月号を11月27日に発売。最新号の特別付録は「カーグラフィティJK×MAZDA RX-VISION」の特大A1両面フルカラーポスターだ。

新型 ロードスター、日本自動車殿堂カーオブザイヤーを受賞…マツダ本社で授賞式
マツダは、新型『ロードスター』とその開発グループが「2015~2016日本自動車殿堂カーオブザイヤー」を受賞。11月27日、授賞式がマツダ東京本社で行われた。マツダ車による同賞受賞は、2003~2004の『RX-8』に続いて3回目となる。

マツダ、国内販売が8か月ぶりのマイナス…10月実績
マツダが発表した2015年10月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比8.8%増の14万0128台で、10か月連続のプラスとなった。