
トヨタとマツダ、米アラバマ州に合弁新工場建設…2021年稼働開始
トヨタ自動車とマツダは1月11日、昨夏発表した米国における合弁新工場を、アラバマ州ハンツビル市に建設すると発表した。

【新聞ウォッチ】トヨタとマツダの米新工場、アラバマ州に決定、2021年稼働、年産30万台計画
トヨタ自動車とマツダが米国で候補地の選定を進めていた合弁新工場を、アラバマ州ハンツビル市に建設することを決定した。現地で、トヨタの豊田章男社長とマツダの小飼雅道社長が記者会見を行い、新工場の建設を発表。

【マツダ CX-8 試乗】マツダファン待望の「実用」3列シートモデル…諸星陽一
ミニバンからの撤退を表明しているマツダが、多人数乗車モデルとして用意したのがSUV。すでに北米向けとして3列シートモデルの『CX-9』を導入しているが、日本向けとして用意されたのがそれよりも少し小さいボディを持つ『CX-8』だ。

雪道でも速すぎる!マツダ ロードスターのコントロール性に驚く【VR試乗】
北海道にあるマツダ剣淵試験場の雪上試乗会からVR動画をお届け。

マツダ米国販売2.8%減、CX-5 は14%増 2017年
マツダの米国法人、北米マツダは1月3日、2017年の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は28万9470台。前年比は2.8%減と、2年連続で前年実績を下回った。

【初めてのマイカー】結局最初から「旅グルマ」ばかり…中込健太郎
初めてのマイカーのこと、今でも時々懐かしくて思い出すことがある。

【プレゼント】ロータリー、スカイライン、エンジン、素材…書籍4点
マツダ・ロータリーエンジン、日産『スカイライン』、三菱航空エンジン、自動車用材料……。グランプリ出版と三樹書房の書籍4点を『レスポンス』読者にプレゼントします。

マツダ CX-8 の走りはホンモノか…雪上でテストドライブ!【VR試乗】
マツダ『CX-8』のこの走り味の違いは、『CX-5』のホイールベースが延びただけではない。北米用『CX-9』をベースに日本サイズに改めたものがCX8だ。

【マツダ CX-8 試乗】純正ヒッチメンバーで遊びの幅も広がる…丸山誠
『CX-8』に試乗してもっとも驚いたのは上質な乗り心地。事前情報では、『CX-5』のBピラーから後ろを変更して3列シート仕様にしたSUVというものだった。ホイールベースを延長したストレッチ版という認識だったが、マツダの説明によるとまったく違うという。

初代 ロードスター に新たな命を…マツダのレストア事業の全容
2017年12月、マツダが初代ロードスター(NA)のレストアサービスを開始した。2016年8月に行われたオートモービルカウンシルの会場で、始動することが発表されて1年以上。サービス開始を待つ多くのファンの想いを背に、進行したプロジェクトがついに幕を開けた。