
好調トヨタのアキレス腱は国内販売?……12月実績
トヨタ自動車は12月の生産・国内販売・輸出実績を発表した。グローバル生産は前年同月比13.6%増の48万6627台と、2ケタ増となった。

トヨタの生産・販売、国内・海外オールプラス…2003年実績
トヨタ自動車は、2003年の生産・販売・輸出実績を発表した。世界生産台数は前年比7.8%増の607万8296台となり、過去最高となった。海外販売が好調で、海外生産が大幅に伸びたため。

トヨタ「世界2位」が確定
トヨタ自動車は26日、子会社のダイハツ工業と日野自動車を合わせた2003年の世界販売が、前年比10%増の678万台になったと発表した。同3.6%減の672万台だった米フォード・モーターを抜き、2位に躍進したことが確定した。

『クラウン』好発進!! 受注台数が目標の4倍
トヨタ自動車は、新型『クラウン』の受注台数が、発売1カ月間で、月販目標の4倍以上となる2万2000台と好調な立ち上がりになったと発表した。

2003年の世界販売でトヨタがフォード抜く
米フォード・モーターが22日(現地時間)発表した2003年決算で、同社グループの世界販売は前年比3.6%減の672万台となったことが明らかになった。この結果、トヨタが2位の座に就いたことが確実となった。

【新聞ウォッチ】トヨタ世界2位、でも張社長の発言は……
トヨタ自動車の昨年の世界販売台数が米フォードを抜き、米ゼネラル・モーターズ(GM)に次ぐ初の世界2位に躍り出た。本業の収益では世界トップのGMもしのぐ勢いだ。

【株価】三菱が4日ぶりに反落
反発して始まったが、その後は売り買い交錯し、全体相場は小幅続落。自動車株は高安まちまちとなった。

大手3社の高級車、北米生産が加速
日産自動車の「インフィニティ」ブランド車の米国生産が21日、ミシシッピ州キャントン工場で始まり、北米で高級車ブランドを展開する大手3社の現地生産が出揃った。高級車は品質の確保や日本工場の付加価値確保の狙いから国内工場で生産されてきたが、今後、現地化が加速することになりそうだ。

【新聞ウォッチ】トヨタがソニーを抜き初のトップ---理科系学生が選ぶ人気企業
就職情報のダイヤモンド・ビッグ社が就職活動中の大学生を対象に調査した大学生の就職先人気企業ランキングによると、1978の調査開始以来、初めて理系男子の首位(前年2位)にトヨタ自動車が躍り出た。

【トヨタF1ドリーム】パニス「来季もトヨタにいる」
ライコネンの契約延長で、マクラーレン離脱が決定的になったクルサードの移籍先としてトヨタが濃厚。またウィリアムズとの契約延長が暗礁に乗り上げているラルフ・シューマッハにも選択肢としてトヨタの名が浮上。