
【トヨタ イスト 新型発表】団塊ジュニアに新しい価値
30日、トヨタ自動車は、『イスト』をフルモデルチェンジ、「New Style, New Position」をテーマに、先進性や個性を重視し、団塊ジュニア世代の感性に響くクルマを追求した。

【おはよう値引き情報】このプライスでこのトヨタ車を購入できる!!
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【株価】今期業績に不透明感、利益確定売りが相次ぐ
円高、米国株の急落を嫌気し、全体相場は3日続落。今期業績の行方に不透明感が浮上したことから利益確定売りが相次ぎ、自動車株は全面安となった。

ベストブランド トップ10にトヨタ、ホンダ
アメリカのマーケティングリサーチ会社、ハリスポールが行った消費者アンケートの結果、アメリカ人が考える「ベストブランド」のトップ10にトヨタ、ホンダが入っていることが明らかになった。

トヨタ車体、ミシシッピー州に工場建設…米国進出
トヨタに金属、プラスチックパーツを提供するトヨタオートボディが、北米初となる生産工場をミシシッピー州ジャクソンに建設予定であることを発表した。この工場ではトヨタが同州ブルースプリングスに新たに建設する自動車組み立て工場にパーツを供給する予定。

トヨタグループ主要9社の第1四半期決算…8社が増収
トヨタグループ主要9社の4−6月期決算は、トヨタ自動車の好調を受け8社が増収、6社が増収増益となった。デンソーなどは円安の進行で為替差益も大きく膨らんだ。

トヨタ07年上半期生産実績…国内販売マイナスでもシェアは過去最高
トヨタ自動車が発表した2007年上半期(1−6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同期比3.6%増の422万536台となった。

トヨタ、輸出と海外生産が伸び続ける…6月実績
トヨタ自動車は、6月の生産、国内販売、輸出の実績を下記のとおり発表した。国内生産は36万9000台(前年同月比100.3%)と、2か月連続で前年同月実績を上回るとともに6月としては過去最高となった。

【株価】平均は2か月ぶりの安値圏、自動車株はさえない
全体相場は大幅続落。米国株高を受けて買いも入ったが、参院選控え、第2四半期業績発表控えで見送りムードが支配的。上値の重さを嫌気した売りが加速し、平均株価は2か月ぶりの安値圏に下落した。自動車株は総じてさえない展開。

【GT5 山内一典トークライブ】初代をプレー
東京池袋のアムラックス東京で22日に実施された、『「グランツーリスモ」山内一典トークライブ』。シリーズの生みの親である山内氏は、10周年を迎えた『グランツーリスモ』の歴史を振り返えった。