
【株価】今期最終利益は過去最高へ---ホンダだけが業績で買われる
米国株安、失業率の悪化を嫌気し、全体相場は3日続落。1ドル=121円台に円相場が反転したため、自動車株はほぼ全面安となった。

【ホンダF1ストーキング】ウィリアムズの空力責任者がBARへ
BARホンダは現ウィリアムズのチーフ・エアロダイナミシスト、ジェフ・ウィリスを獲得したことを発表した。

景気の良い話!! 新車販売好調でホンダの中間決算が過去最高に
ホンダが30日に発表した2002年3月期中間決算(連結)は、売上高、営業利益、当期純利益とも3年ぶりに過去最高となった。国内での販売が増加したことに加え、前年の同じ時期と比べて為替レートが大幅な円安で推移したため、約700億円の為替差益が発生したことがその要因。

【CART第20戦コメント】痛い、悔しい、狙い通りに行かない……高木
高木虎之介のコメント:「ここサーファーズパラダイスは例年イエローコーションが多いので、早め早めに給油をして燃費を抑えながら戦う作戦だった。しかし、ほとんどイエローコーションが出ず狙い通りに行かなかった」

【CART第20戦決勝】ドフェランが2年連続2回目のチャンピオンを獲得
2001年CART「FedExチャンピオンシップ」シリーズの第20戦は、オーストラリア東海岸のサーファーズ・パラダイスに仮設された1周4.472kmのストリートコースを舞台に65周で争われた。

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ、佐藤琢磨について語る
来季ジョーダン・ホンダに復帰するジャンカルロ・フィジケラ。彼が古巣に戻れる喜び、そして新たなチームメイトとなるルーキーの佐藤琢磨について語った。「ここに戻って来れてすごく嬉しいよ」

【東京ショー2001速報】『SUU』か? ……ホンダ『キャパ』後継モデルは年内発売
ホンダはキャパの後継モデルである『モビリオ』を12月21日に発表・発売するらしい。グレードはフィットと同じ「W」、「A」、「Y」の3タイプで、Wが最上級、Yはベーシック仕様という構成。

【株価】生産で日産を抜いたが ホンダの株価は1日持たず
全体相場は続落。前週、平均株価が一時1万1000円台を回復した達成感もあり、売りが先行する展開となった。利益確定の売りに押され、自動車株もさえない。

【ホンダF1ストーキング】トゥルーリの訴え認められる---アメリカGP
アメリカGPでジョーダン・ホンダのヤルノ・トゥルーリが失格となり、トゥルーリ側がこれを不服として国際裁判所に訴えていた件の判決が27日朝決定し、トゥルーリ側の訴えが認められることとなった。

ホンダ『オデッセイ』をリコールせよ!! ガイアエナジー社が申し入れ
ガイアエナジー社はこのほど、国土交通省とホンダ、日本自動車工業会に対し、1997年10月〜1998年10月に生産されたホンダ『オデッセイ』をリコールするよう申し入れた。アルコール系燃料使用に伴う車両火災は燃料ではなく、車両設計にミスがあるとの理由から。