
【新聞ウォッチ】トヨタ労組がベア要求見送りも検討、来年以降の春闘に影響

【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨、鈴鹿への意気込みを語る「僕の原点」
初めての母国グランプリとなる日本GPを今週末に控え、ジョーダン・ホンダの佐藤琢磨が意気込みを語った。「鈴鹿は僕にとってホームサーキットだから、今年もっともエキサイティングなレースになると思う」

【株価】デフレ不況の悪化懸念で国際優良株のトヨタ、ホンダが人気化
トヨタ自動車は前日比40円高の3080円と続伸し、ホンダも110円高の4990円と5000円台回復にあと一歩まで迫った。日産自動車も15円高の874円と反発。スズキ、富士重工業もしっかり。

『カローラ』の販売台数V34を阻止するのはやはりあのクルマ
日本自動車販売協会連合会が4日に発表した2002年度上半期の乗用車車名別販売ランキングでは1位がホンダ『フィット』、2位がトヨタ『カローラ』となった。カローラは34年連続首位キープを狙っているが、好調なフィットに阻止されてしまいそうだ。

【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨、来季はBARのテストドライバーか?
ジョーダンがホンダ・エンジンを喪失したのを受け、来季のジョーダン残留が難しいと見られている佐藤琢磨の行く先に注目が集まっている。現在最も信憑性が高いのが来季はBARホンダのテストドライバーに就任するというもの。

こ、これは?! ……特別仕様車ホンダ『S2000ジオーレ』
ホンダは3日『S2000』シリーズに特別仕様車「ジオーレ」を設定し4日から発売すると発表した。ボディカラーにゴールドのピンストライプ付き専用カラーを採用したほか内装は特別加工を施して上質感を高めた。

ホンダ『インテグラ』特別仕様……プレミアムだけど価格はお得!
ホンダは3日『インテグラ』に特別仕様車「プレミアムスタイル」を設定し4日から発売すると発表した。内装の充実を図り5万円のお買い得価格を設定した。

【株価】平均株価はバブル後最安値を更新、日野といすゞは明暗
米国株式の大幅高を受け反発して始まったが、不良債権の加速化による景気低迷を警戒する見方が強まり、全体相場は3日続落。平均株価は9月4日に付けたバブル崩壊後の最安値を更新した。自動車株は高安まちまち。

【株価】米国株安受け全面安、9月の新車販売プラス化も材料視されず
米国株式が6年半ぶりの安値を更新したことを嫌気し、全体相場は大幅続落。輸出関連を中心に売られ、自動車株も全面安となった。9月の新車販売台数が4.5%増と13カ月ぶりに前年同月比プラスに転じたが、市場は完全に無視。

【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨アメリカGPでトップスピードを記録
アメリカGP決勝レースではトップスピードとなる350.1km/hをマークし、オーバーステアに苦しみながらも11完走を果たしたジョーダン・ホンダの佐藤琢磨がレース後感想を語った。「最後はフィニッシュまでなんとかクルマを持ち帰った、という感じです。今回も辛いレースでした」