
ホンダ、国内にアキュラ導入せず…福井社長
ホンダの福井威夫社長は13日、国内の4輪車販売体制について「今の3チャンネルがベスト」と述べ、現行の販売体制を堅持していく方針を強調した。東京で行った『エリシオン』の発表会場で述べた。

【ホンダ・エリシオン発表】コンセプト…ホンダの「プレミアム」
13日、ホンダが発表した大型ミニバン『エリシオン』。コンセプトはホンダが事前に展開してきたティーザーキャンペーンにうたわれていた「プレミアム8シーター」だ。フル乗車した8人の乗員それぞれが満足できる室内空間作りをめざしたという。

【ホンダ・エリシオン発表】8シーター・フラッグシップミニバン
ホンダは13日、ミニバンラインアップのフラッグシップとして、乗る人すべてが上質な空間と心地良い走りを味わえる8人乗り新型ミニバン『エリシオン』を発表・発売した。

4月軽自動車販売…スズキ・ワゴンRが4カ月連続でトップ
軽自動車業界がまとめた4月の軽自動車車名別販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が前年同月比35.4%増の1万5379台でトップとなった。ワゴンRの首位は4カ月連続。

ホンダ、米国メアリズビル工場をグリーンファクトリーへ
ホンダは、米国生産工場のホンダ・オブ・アメリカ・マニュファクチャリングは、1億2300万ドルを投じてメアリズビル四輪工場の塗装ラインを新設すると発表した。今月中に着工し、2006年中旬に完成する予定。

【株価】円安進むも日産は7日続落
不透明感の強い中、海外投資家と個人投資家の売りが続いたが、国内大手投資家の買いがわずかに勝り、全体相場は7日ぶりに小反発。前日のニューヨーク市場で円相場が一時1ドル=114円台に下落したが、自動車株は高安まちまちとなった。

ホンダ、アラバマ工場増産でトヨタに並ぶ
ホンダは10日、ホンダ・オブ・マニュファクチャリング・オブ・アラバマの第2生産ラインのラインオフ式を開いた(既報)。ホンダの北米での生産能力は140万台となり、トヨタ自動車の北米の生産能力に並ぶ。

【ホンダF1】佐藤琢磨、エキサイティングな5位…スペインGP
日本人最高位となる3番グリッドからスタートした佐藤琢磨。好調ルノーに及ばず、自己ベストタイの5位に終わった彼が、とてもエキサイティングだった、とレース後に感想を語った。

【ホンダF1】バトン、目を負傷…スペインGP
スペインGP(9日決勝)で14位スタートながら、入賞圏内まで挽回し1ポイントをもぎとったB・A・R・ホンダのジェンソン・バトンが、目に軽い怪我を負っていた事が明らかになった。

【株価】全面安、ホンダのみが続伸
前週末の米国株式の急落を受け、全体相場は6日続落。平均株価は今年最大の下げ幅となり、およそ2カ月半ぶりの水準に下落した。自動車株も全面安。朝方こそ円相場の急落を好感して大手3社を中心に買われたが、市場の流れに飲まれて下げに転じた。