
【ホンダ インサイト 試乗】カシコイクルマ…岩貞るみこ
初代インサイトは、当時世界最高の燃費を出すだけの、技術者自己満足の塊ヨロシクの2人乗り。だから今回登場した新型インサイトは、リアシート狭いけれど、そりゃ、ドジな私は毎回乗り込むときにアタマをぶつけるけれど、上出来な5人乗りだと思うわけです。

【株価】4日ぶり反発、自動車株も全面高
全体相場は4日ぶりに反発。円相場が一時1ドル=97円台に下落したことから輸出関連株に買いが入り、政府の株価対策に対する期待感も買いを誘った。自動車株は全面高。

【ホンダ インサイト 試乗】予想していたよりもはるかに…川上完
初代『インサイト』のオーナーである僕からすれば、新しいインサイトがデビューしたことで、自分のクルマが旧型になってしまうことは複雑なものがある。しかし、実際にのってみた新型インサイトは、予想していたよりもはるかに完成度が高く良いクルマに仕上がっていた。

【ホンダ インサイト 試乗】“安かろう悪かろう”じゃない…森口将之
デビューから1か月たらずで1万5000台。ホンダ『インサイト』人気の理由は、「200万円以下のハイブリッド専用車」というわかりやすさにあると思う。価格をウリにした新型車は、僕の記憶ではほとんど売れているからだ。

ホンダ、世界生産が33.5%マイナス…1月実績
ホンダが25日に発表した1月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると世界生産台数は、前年同月比33.5%減の22万6551台と3か月連続でマイナスとなった。

【新聞ウォッチ】ホンダ インサイト は福井社長引退の花道?
ホンダが伊東孝紳専務を社長に昇格させる新体制を発表してから一夜が明けたが、早くも“ご祝儀”的な明るいニュースが紙面を飾っている。

【株価】全体は一時、安値を更新、自動車は堅調
全体相場は3日続落。米国株が11年9か月ぶりの安値まで下落したことを嫌気、朝方から売りに押される展開。一時、昨年10月27日に付けた安値を更新した。その後、円相場が1ドル=95円台に下落したことを受け、輸出関連株に買いが入り、平均株価の下げ幅も縮小。

八千代工業、経営陣を一新…ホンダの加藤専務が社長に就任
八千代工業は、ホンダの加藤正彰専務が社長に就任する人事を内定したと発表した。6月下旬開催の定時株主総会とその後の取締役会で正式に就任する。

ユタカ技研、ホンダの山本常務が社長に
ユタカ技研は23日、ホンダの山本卓志常務執行役員・埼玉製作所長が社長に就任する人事を内定した。6月下旬開催の定時株主総会後の取締役会で正式に就任する。

ホンダ伊東次期社長「喜びの輪が回る会社に」
ホンダは23日、東京・青山の本社で社長交代の記者会見を行った。その席上、次期社長に内定した伊東孝紳専務は「光栄だというのが47%、これは参った、大変になりそうだという気持ちが53%」と、福井威夫社長から打診を受けた時の心境を述べた。