
【F1 バーレーンGP】復帰4季目、ホンダが最高位の4位に…殊勲の新人ガスリーとホンダ陣営首脳から喜びの声
現地8日に決勝レースが実施された今季F1第2戦バーレーンGPで、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが4位に入賞した。これは2015年にホンダがF1復帰して以降の最高位。ガスリー、そして田辺豊治 ホンダF1テクニカルディレクターの喜びの談話がホンダから公表されている。

【SUPER GT 第1戦】ホンダ モデューロブースで乗車体験
SUPER GT第1戦が岡山国際サーキットで開催された。イベント広場のホンダレーシングブースでは『NSX』の乗車体験が行われた。

熱気球ホンダグランプリ開幕!!---悪条件の中でも高水準の競技
4月6日、栃木の渡良瀬遊水地で熱気球の年間タイトル戦、熱気球ホンダグランプリ2018が開幕した。

ホンダ クラリティ・フューエルセル、2018年型を米国発売…先進運転支援が充実
ホンダは4月4日、燃料電池車の『クラリティ・フューエルセル』の2018年モデルを米国で発売した。まずはカリフォルニア州を中心に、月々369ドル(約3万9000円)でリース販売される。

ホンダの米国販売が0.8%減、SUVは0.2%増 2018年第1四半期
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は36万2491台。前年同期比は0.8%減だった。

アキュラ中国販売19%減、主力の小型SUVも失速 2018年第1四半期
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は2046台。前年同期比は19.4%減と後退した。

ホンダがブラジルの四輪車生産体制を再編 新工場を2019年より稼働
ホンダは4月4日、ブラジル四輪車事業の基盤強化を目的に同国内の生産体制を再編すると発表した。

ホンダ中国販売が2.3%減の30万台、アコード は23%増 2018年第1四半期
ホンダの中国法人は4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は30万0826台。前年同期比は2.3%減と後退した。

アキュラ米国販売が5.2%増、乗用車が22%増と回復 2018年第1四半期
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万3414台。前年同期比は5.2%増だった。

ホンダのインド販売が新記録、8%増の17万台 2017年度
ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは4月3日、2017年度の新車販売の結果を公表した。総販売台数は新記録となる17万0026台。前年比は8%増だった。