【リコール】不遇のSUV、『トリビュート』など制動力低下
スタイリッシュ! 専用内外装『ロードスター』を300台限定で
マツダは、『ロードスター』にスタイリッシュな専用内外装をもつ限定車「MVリミテッド」を設定し、18日から発売する。
【デトロイトショー2002出品車】傾向と見どころ---ITとやっぱり日本車
デトロイト・オートショーとそれに先立つロサンゼルス・オートショーでは、25台以上のコンセプトや新型モデルが発表される見込みだが、各自動車メーカーによる来年のトレンドのようなものが見えて来た。
【新聞ウォッチ】トヨタ「課長」をカイゼン、ヒラメ型人間を排除
「一部免税します」マツダ・ディーラーのリストラを国が支援
九州地区のマツダ系ディーラーが合併するのに伴って、九州経済産業局は、合併に伴う登録免許税の軽減など、優遇措置が受けられる産業活力再生特別措置法に認定した。合併によって発生する登録免許税増資分の0.7%の税率が0.15%に、不動産取得税0.6%が、0.3%に軽減される。
国内メーカーとしては4番目---マツダがハイブリッド車の市販化を決意
マツダ『ロードスター』ワンメイクレースの開催概要を発表!!
マツダは、ワンメイクレース用の『ロードスター NR-A』の発売に伴って、来年に初めて開催するロードスターのワンメイクレースの開催概要を発表した。レース名は「ロードスター・パーティレース」で、5月5日に第1回目を開催するのを皮切りに、4回実施する。
マツダ、週末ワンメイクレース用の『ロードスター』を発売、価格は…
マツダは、オープンスポーツカーの『ロードスター』に、モータースポーツ入門用ベース車両「NR-A」を機種追加し、13日から発売した。1.6リットルDOHCエンジンを搭載し、サスペンションやブレーキの強化、ラジエター容量の拡大などを行っている。価格は204万8000円。
【株価】ボディ用新素材開発が支援材料、全面安の中マツダが反発
先週末の米国株安を受け見送りムードが強まり、全体相場は続落。1ドル=125円台後半まで円安が進行したが、自動車株もほぼ全面安となった。ホンダが前週末比130円安の4770円と続落し、日産自動車が5日ぶりに反落。トヨタ自動車も、70円安の3080円と続落した。いすゞも4円安の83円と続落。
マツダ『RX-7バサースト』、好評なのでカタログモデル化!!
マツダは10日、『RX-7』に特別仕様車「タイプRバサースト」を設定し発売した。車高調整が可能な専用ダンパーなどを標準装備し、価格をベース車より15万円引き下げた。今夏に限定特別仕様車として発売した「タイプRバサーストR」をカタログモデル化したもの。
