日野自動車が「CRO」最高リスク管理責任者を設置…『人事情報』ランキング 7月掲載
7月1~31日掲載の人事情報記事について、アクセス数を元に独自ポイントでランキング集計しました。上位に来たのはマツダやダイハツ工業、日産自動車の人事。
マツダ CX-60、8月より値上げ…改定幅は3.1~9.5%
マツダは、クロスオーバーSUV『CX-60』の価格を8月1日より引き上げると発表した。
マツダの世界販売、4割増で4か月連続プラス 2023年6月実績
マツダは7月28日、2023年6月の生産・販売・輸出実績を発表。世界販売台数は米国、欧州、国内での増加により、前年同月比46.4%増の10万8808台で4か月連続のプラスとなった。
eスポーツ大会「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP」開催へ、成績優秀者はリアルモータースポーツに挑戦
マツダは、PS5/4用ソフトウェア「グランツーリスモ7」によるeスポーツ大会「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2023」を10月15日より開催、成績優秀者にはリアルモータースポーツに挑戦する権利を提供すると発表した。
マツダ「GR86とBRZをぶっちぎる」カーボンニュートラル燃料ロードスターで勝利宣言? S耐参戦のねらい
スーパー耐久シリーズに参戦しているマツダ(MAZDA SPIRIT RACING)は、メーカー開発車両がしのぎを削るST-Qクラスに新たにカーボンニュートラル燃料に対応した『ロードスター』を投入。同じクラスを戦うトヨタとスバルに対し「ぶっちりぎりで勝ちたい」と目標を掲げた。
トラックに強いマツダディーラーが作った軽キャブコン:新相武「モーニングワン キャンパージャスト」…ALL関東キャンピングカーフェア2023
トラックの販売に強みを持つマツダオートザム愛川を運営する新相武は、ALL関東キャンピングカーフェア2023に軽キャブコン「モーニングワン キャンパージャスト」を出展。小さいながらも機能満載の使いやすい1台だ。
マツダの世界販売、『CX-30』好調で2年ぶりのプラス 2023年上半期
マツダは7月28日、2023年上半期(1~6月)の販売・生産・輸出実績を発表。世界販売台数は前年同期比12.5%増の62万3595台で2年ぶりのプラスとなった。
【FDJ 第4戦】1200馬力・4ロータリーエンジンで全開ドリフト! マッド・マイクが菅生を激走
7月22、23日に宮城県のスポーツランドSUGOで開催された「FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)」第4戦。マッド・マイク(マイケル・ウィデット)選手がRed Bull with TeamMagic Toyo Tires Driftより参戦した。
2030年マツダ電動化戦略【CASE・MaaSビジネスMAILMAGAZINE VOL.164】
・今週押さえるべきトピックスBEST5
・注目の記事
・「ジャパンモビリティショー2023」に向けて
・今週のCASE/MaaSプレイヤー「テラモーターズ」
・7月、8月のオンラインセミナー、見逃し配信、EVリスキリング講座(New)、調査レポート(New)
【ヤリス vs マツダ2 比較】性格の違う国産コンパクトカー、選ぶポイントは?
今回は普段の買い物などタウンユースに便利なコンパクトカー2台を比較。トヨタ『ヤリス』とマツダの『マツダ2』は似たようなサイズのボディながら、個性の違いが各所に見られる。
