
マツダ 米国販売、SKYACTIV 比率が8割突破…7月
マツダの新世代環境テクノロジー、「SKYACTIV」。この技術を搭載した車両に関して、米国での販売が伸びていることが分かった。

【IIHS衝突安全】マツダ プレマシー、スモールオーバーラップテストで最低評価に
マツダのミニバン、『プレマシー』。同車が、米国で行われた新方式の衝突テストで、厳しい評価を受けた。

マツダ アクセラ 一部改良…先進安全装備を充実させた 15Sツーリング を追加
マツダは、『アクセラ』のガソリンエンジン搭載車を一部改良し、9月1日より発売する。

マツダ 中国販売、36.4%の大幅増… アテンザ と アクセラ 好調 7月
マツダの中国現地法人は8月4日、7月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万5934台。前年同月比は36.4%増と大きく伸び、5か月連続で前年実績を上回った。

タイの“エコカー減税”は自動車メーカー対象…マツダ、フォード合弁工場が認可へ
【タイ】タイ投資委員会(BOI)は7月18日の会合で、マツダと米フォード・モーターのタイの合弁会社オートアライアンス(タイランド)(AAT)の自動車製造事業に対する税制面などの恩典付与を承認した。

マツダ 米国販売、17.1%増の3万台…過去21年で最高 7月
マツダの米国法人、北米マツダは8月1日、7月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、7月としては過去21年間で最高の2万9238台。前年同月比は17.1%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

マツダ、子どもの安全・安心に配慮した自動車技術がキッズデザイン 最優秀賞を受賞
マツダは8月4日、子どもの安全・安心に配慮した自動車技術「マツダ・テクノロジー・フォー・キッズ」が、第8回キッズデザイン賞において、最優秀賞となる「内閣総理大臣賞」を受賞したと発表した。

アンデルセン、マツダ ロードスター 25周年記念コラボのクッキー缶を発売
アンデルセンとマツダは、両社が共同企画したクッキー缶「ハッピードライブストーリー」を広島県内のアンデルセン2店舗およびインターネットで、8月1日より発売した。

マツダの第1四半期決算…藤本執行役員「スカイアクティブ効果と分析」
マツダが7月31日に発表した2014年度第1四半期連結営業利益は前年同期比54%増の563億円と2年連続して同四半期の最高益を更新した。藤本哲也執行役員は同日、都内で開いた決算会見で「(低燃費技術)スカイアクティブ効果と我々は分析している」と述べた。

マツダの第1四半期決算…藤本執行役員「国内販売は下期に新型デミオで確実な回復を」
マツダの藤本哲也執行役員は7月31日に都内で開いた決算発表会見で、今年度第1四半期に低迷した国内販売について「下期は新型デミオをてこに確実な回復を図っていきたい」と強調した。