JDパワー 米国乗用車の魅力度調査、アテンザ が部門別2年連続1位…日本車で唯一
米国の民間調査会社、JDパワー社は7月22日、「2015年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査」の結果を明らかにした。乗用車カテゴリーの魅力度ランキングでは、日本車で唯一、マツダ『アテンザ』が部門別の第1位を獲得した。
マツダ ロードスター 新型、米国発売記念車がプレミア価格で落札
マツダの米国法人、北米マツダが米国での販売を開始した新型『ロードスター』。同車の米国第一号車が、オークションにおいて、高値で落札された。
マツダ CX-3、米国価格公表…2リットル搭載でベース価格は2万ドル切る
マツダの米国法人、北米マツダは7月16日、2016年モデルとして米国市場で発売する『CX-3』の米国価格を公表した。
ロードスター への思いを開発メンバーと語り合う…Be a driver. Experience at Roppngi
7月20日、東京・六本木にて「マツダ・ビー・ア・ドライバー・エクスペリエンス・アット・ロッポンギ(Be a driver. Experience at Roppngi)」の第二弾が開催され、『ロードスター』の開発陣が出席した。
【マツダ ロードスター 試乗】キレのある動きに感涙がほとばしりそうな「S」…岩貞るみこ
FR、ああFR、FR。と、くだらない一句を詠んでいる場合ではないのだが、ハンドルを切った瞬間に「うひー!」と声が出るくらいFRを感じちゃったんだからしかたない。
マツダの「会いに行ける自動車開発者」イベント、初回は CX-3 …Be a driver. Experience at Roppngi
7月18日、「マツダ・ビ・ア・ドライバー・エクスペリエンス・アット・ロッポンギ(Be a driver. Experience at Roppngi)」の初回が開催。『CX-3』の開発陣が参加した。
マツダ栄光のルマンマシン、787B …ロッシ選手がヒルクライム[動画]
マツダの栄光のルマンレーサー、『787B』。同車を駆って、世界最高峰の二輪レーサーがヒルクライムに挑む映像が、ネット上で公開された。
【リコール】トヨタ THS不具合で、プリウスに続きマツダ アクセラ 9335台
マツダは7月16日、『アクセラ』のハイブリッドシステムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
マツダ ロードスター 主査「山本先輩」が42年ぶりに母校へ、明日のエンジニアに“夢”語る
マツダの新型『ロードスター』開発主査をつとめた山本修弘氏が16日、42年ぶりに母校である高知県立高知工業高等学校を訪問。未来のエンジニアである生徒たち約700人に向け、エールを送った。
マツダ アクセラ、米国で2016年型…装備充実で価格引き下げ
マツダ の米国法人、北米マツダは7月2日、米国で『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)の2016年モデルを発表した。
