【ロサンゼルスモーターショー15】マツダ CX-9 、新開発 SKYACYIV-G 搭載[詳細画像]
マツダは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型『CX-9』を初公開した。
マツダ ロードスター RS、走りに特化した新グレード[写真蔵]
マツダは、新型『ロードスター』に新たな上級グレードの「RS」を設定した。
【ロサンゼルスモーターショー15】マツダ小飼社長、新型 CX-9「8割は北米で販売」
11月18日(北米時間)、マツダはロサンゼルスモーターショー15でプレスカンファレンスを行い、新型SUV『CX-9』を発表した。
マツダ、直噴ガソリンターボエンジン「SKYACTIV-G 2.5T」を新開発
マツダは11月19日、2.5リットル直噴ガソリンターボエンジン「SKYACTIV-G 2.5T」を新開発、2016年春より北米から販売を開始する新型クロスオーバーSUV『CX-9』に搭載すると発表した。
【ロサンゼルスモーターショー15】マツダ CX-9 新型、初公開…250馬力の2.5ターボ新搭載
マツダは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型『CX-9』を初公開した。
【ロサンゼルスモーターショー15】フィアット124 スパイダー、30年ぶりに復活…マツダ ロードスター ベース
イタリアのフィアットは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型フィアット『124スパイダー』を初公開した。
【マツダ ロードスター RS】ライトウェイトスポーツの楽しさを増幅、専用レカロシートの魅力
マツダ『ロードスターRS』は、サスペンションマットやサイドサポートモジュールの採用によって機能向上が図られたレカロシートの身体支持性能が出色で、気持ちの良いスポーツドライビングが出来たのが印象的だった。
【ロサンゼルスモーターショー15】マツダ ロードスター 新型の フィアット版、124スパイダー…会場に到着
マツダの新型『ロードスター』の兄弟車として、イタリアのフィアットから発売される『124スパイダー』。同車がいよいよ、デビューの場に到着した。
【マツダ CX-3 & ホンダ ヴェゼル】日常使いから郊外レジャーまで…4WDディーゼルと2WDハイブリッドを乗り比べ
日常使いでもアウトドアレジャーでも、頼もしいパートナーになってくれるのが、コンパクトカーをベースに誕生したクロスオーバーSUVである。日本の道路事情にマッチしたサイズだから扱いやすいし、経済性も高い。
【マツダ ロードスター RS】連続性ある動き重視したシャシーセッティング…足回りを熟成
マツダ ロードスター RSのコンセプトは「自らの世界に没頭できる走りの質感をより高めた熟成モデル」で、「より深く、よりダイレクトにクルマとの対話を楽しみたいカスタマーへ、さらなる質の高い味わいを期する上級仕様」に仕立てることを目標にしていたという。
