【新聞ウォッチ】上半期新車販売、トヨタから プリウス など6車種ベスト10入り
2016年度上半期(4~9月)の車名別国内新車販売ランキングをみると、トヨタ自動車はベスト10のうち、昨年末に新型モデルを投入した「プリウス」が首位となったほか、6車種もランクインしていた。
新車登録ランキング、好調トヨタが6か月連続でトップ3独占 9月車名別
日本自動車販売協会連合会が発表した9月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が前年同月比111.7%増の2万0043台を販売し、10か月連続でトップとなった。
【パリモーターショー16】トヨタ C-HR、自然吸気の2.0リットル設定…欧州
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、『C-HR』の欧州仕様車を初公開した。
ルネサス、車車間・路車間通信SoC2品種をサンプル出荷---トヨタが採用
ルネサス エレクトロニクスは、車車間・路車間通信(V2X)システム向けSoC(システム・オン・チップ)2品種を10月6日からサンプル出荷を開始した。
新車乗用車販売ランキング、トヨタがトップ3を2年連続で独占 2016年度上半期車名別
日本自動車販売協会連合会が発表した2016年度上半期(4~9月)の新車乗用車の車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が前年同期比2.5倍増の13万6616台で、4年ぶりのトップとなった。
【新聞ウォッチ】世界ブランドランキング…トヨタ5位、ベンツ9位、日産43位に躍進、ホンダ21位、VW40位に後退
ブランドコンサルティング大手の米インターブランド社が調査した2016年のグローバル企業のブランド価値評価ランキングによると、トヨタが前年から順位を1つ上げて過去最高の5位に入り、日本勢首位の座を保ったという。
WCOTYグリーンカー、第1次11台…トヨタが2車種
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、「ワールドグリーンカー2017」の第1次選考11台を発表した。
トヨタとメニコン、畜産向け堆肥化促進材の液体タイプを共同開発
トヨタ自動車とメニコンは、2006年に発売した畜産向け堆肥化促進システム「resQ(レスキュー)45」シリーズの新商品「新特別急酵 液体」を共同開発し、10月5日より販売を開始する。
トヨタのインド販売6%増、新型ミニバンが牽引 9月
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は10月1日、9月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万3167台(輸出を含む)。前年同月比は4%増と、6か月連続で前年実績を上回った。
自動運転「17年度から公道での大規模実証実験」…SIPシンポジウム
政府が推進する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)のシンポジウムが10月4日、都内で開催され、世界を先導し、日本再生の鍵を握る11のプロジェクトの進捗状況や成果などが報告された。
