
【F1バーレーンGP】決勝…ルノー強い、トヨタ安定、フェラーリ不安
砂漠の中にあるサーキットで行われた2回目のバーレーンGP、灼熱の暑さの中、3日の決勝レースを勝ち抜いたのはルノーのフェルナンド・アロンソ。アロンソは予選でも抜群の速さでポールポジションを獲得した。

【新聞ウォッチ】トヨタF1が2戦連続2位、今季はホンモノ?
自動車のF1シリーズ第3戦のバーレーン・グランプリ(GP)で、トヨタ自動車のヤルノ・トゥルーリ選手が1時間29分31秒940で2戦連続で2位に入り、同じトヨタのラルフ・シューマッハー選手も4位入賞を果たした。

【F1バーレーンGP】リザルト…ルノー3連勝、トヨタ・トゥルーリ連続2位
1:アロンソ(ルノー)/2:トゥルーリ(トヨタ)/3:ライコネン(マクラーレン)/4:R. シューマッハ(トヨタ)/5:デラロサ(マクラーレン)/6:ウェーバー(ウィリアムズ)/7:マッサ(ザウバー)/8:クルサード(レッドブル)

【ジュネーブモーターショー05】フミア好感、日本がんばる
ピニンファリーナやフィアットなどでデザイン責任者を務め、現在は自身のスタジオを構えるエンリコ・フミアがジュネーブモーターショーを解説。日本企業との関係も長いフミア氏は今回の日本メーカー出展車をどう評価するか。

【トヨタF1】トゥルーリが予選第1回目2番手…3戦連続
2日、F1世界選手権第3戦バーレーンGPの予選第1回目が行われた。19番目に出走したトヨタのヤルノ・トゥルーリは、今季開幕から3戦連続で、予選第1回目2番手を獲得した。1番手はアロンソ(ルノー)、3番手にはM. シューマッハ(フェラーリ)。

「かつてない激しい競争」張トヨタ社長が新入社員に訓示
自動車メーカー各社は1日、一斉に入社式を行い次代を担う新入社員を迎え入れた。トヨタ自動車は、豊田市の同社スポーツセンターで行い、昨年とほぼ同規模の1700人の新入社員が出席した。

【バンコクモーターショー05】新車購入可能! トヨタ製ターボ付き4ドアセダン
『アリスト』の終了によって絶滅したと思われていたトヨタのターボエンジン搭載セダン。しかし3月下旬、すでに発売しているモデルへの追加という形で、最新のターボモデルが正式発表されたのだ。

【株価】いすゞ反発も無届け公道テストで懸念
米国株式の大幅高を好感して、全体相場は3日ぶりに反発。自動車株は堅調な動きとなった。いすゞ自動車は7円高と反発したが、取引終了後に無届け公道テストで死亡事故を含む人身事故13件が起きていたことが発覚。

トヨタなど3社、ミサワホームに258億円出資
トヨタ自動車、野村プリンシパル・ファイナンス(NPF)、あいおい損保は31日、ミサワホームホールディングスが実施する総額258億円の第3者割当増資を引き受けると発表した。

【バンコクモーターショー05】 レクサス GS、右ハンドル発見!
アジアで年の最初におこなわれる国際モーターショーが、バンコクモーターショー(3月25日−4月3日)。レクサスブースのメインは、新型に切り替わったレクサス『GS300』だった。日本でトヨタ『アリスト』の後継モデル。