
トヨタ豊田社長、初の社外取締役「より開かれたと思われる体制が必要」
トヨタ自動車の豊田章男社長は3月6日、都内で会見し社外取締役制度を初めて導入することを明らかにした。豊田社長は会見後、社外取締役を置く理由について「より開かれたというように周りからも思われる体制が必要」と述べた。

トヨタ新体制、豊田社長スピーチ骨子
トヨタ自動車は3月6日、内山田竹志副会長の会長就任と張富士夫の退任、その他役員人事と体制変更を発表した。会見での豊田章男社長の発言骨子は以下の通り。

トヨタ自動車、新体制を発表…事業・収益責任を明確化
トヨタ自動車は6日、2011年に発表した「トヨタ グローバルビジョン」実現に向けた体制を向けた体制を強化するための新体制を公表した。

トヨタ、新体制について16時30分から会見…豊田社長も出席
トヨタは3月6日、同日16時30分から会見を行うことを明らかにした。会見の内容は「新体制について」としている。会見には豊田章男社長も出席する。

2月の米国新車販売、3.7%増…ホンダと日産はマイナス
民間調査会社のオートデータ社は3月1日、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は119万2249台。前年同月比は3.7%増と、21か月連続で前年実績を上回った。

【ジュネーブモーターショー13】トヨタ オーリス 新型にツーリングワゴン…量産モデルを発表
トヨタ自動車は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『オーリス ツーリング スポーツ』の量産モデルを発表した。

【ジュネーブモーターショー13】トヨタ 86 オープンコンセプト 発表…多田チーフ「リクエストあれば出したい」
トヨタは5日、ジュネーブモータショー13でFRスポーツクーペ『86』のオープン仕様、『FT-86オープンコンセプト』を世界初公開した。86の生みの親とも言える多田哲哉チーフエンジニアは、「リクエストがあればお届けしたい」と発売に意欲を見せた。

トヨタ、フランス・グルノーブル市で超小型EVを利用したカーシェアリング実証実験を実施、2014年末から
トヨタ自動車は、フランスで超小型電気自動車(EV)を使ったカーシェアリングの実証実験を2014年末から開始すると発表した。

【ジュネーブモーターショー13】トヨタ、パーソナルモビリティのコンセプトカーを世界初公開
トヨタ自動車は、3月5日から17日までスイスで開催される第83回ジュネーブ国際モーターショーで、パーソナルモビリティのコンセプトカー『TOYOTA i-ROAD』を世界初公開すると発表した。

トヨタ、英国エンジン工場に70名追加雇用…エンジン増産へ
欧州トヨタは3月1日、英国のエンジン工場において、70名を追加雇用すると発表した。