ホンダはF1復帰に関心あり
ホンダが、興味深いレギュレーションが現れれば、F1に復帰したいという意欲を持っていることが、現社長の発言によって公にされた。
ホンダ CR-V 一部改良…サイドエアバッグなどを標準装備
ホンダは、『CR-V』をマイナーモデルチェンジし、10月11日に発売を開始した。
【WEC 第7戦 富士】佐藤琢磨「耐久レースは初めての体験」
WEC(世界耐久選手権)第7戦富士6時間耐久レース(12日〜14日開催)に緊急参戦する佐藤琢磨選手のコメントが伝わってきた。
アキュラのクロスオーバー、ZDX …生産終了へ
ホンダの高級車ブランド、アキュラが北米で販売しているクロスオーバー、『ZDX』。同車の生産が、2013年モデルをもって打ち切られることが判明した。
ホンダ、危機管理産業展2012 にポータブル発電機などを出展
ホンダは、10月17日から19日まで東京ビッグサイトで開催される「危機管理産業展2012」に、防災関連機器として発電機などを出展する。
ホンダ、スマートフォン向けツーリングマップルを提供開始…インターナビポケットとの連係も
ホンダは、二輪車オーナーを対象とした無料のスマートフォン向け電子書籍「ホンダ ツーリングマップル」のサービスを、10月31日より開始する。
キャンバスマップル、二輪ライダー向けツーリング地図を電子化 …ホンダとコラボ
キャンバスマップルは、本田技研工業(ホンダ)とのタイアップにより、昭文社発行の地図書籍『ツーリングマップル』を電子書籍化し、10月31日より無料で提供を開始する。
9月のホンダ中国新車販売、40.5%の大幅減
ホンダの中国現地法人は10月9日、9月の中国新車販売の結果を明らかにした。
ホンダ CR-V 旧型、米国で27万台リコール…全世界では49万台
ホンダの米国法人であるアメリカンホンダは10月6日、2002〜2006年モデルの『CR-V』をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
9月の日本製EV米国販売、日産 リーフ は4.5%減…減少幅が縮小
日産『リーフ』、三菱『i-MiEV』(米国名:『i』)、ホンダ『フィットEV』。この3台の日本製EVについて、9月の米国販売実績が出揃った。
