ホンダ、停電時対応の新機種でガスコージェネを増販
ホンダは10月2日に本社で、停電時にも運転できる家庭用ガスエンジンコージェネレーション「エコウィルプラス」の技術説明会を開いた。災害時対応の機能を備えることで、従来の販売実績に上乗せを図っていく方針だ。
ホンダ、停電対応LPG発電機の受注好調
ホンダは10月2日、本社で停電に対応した発電機などの技術説明会を開いた。このなかで8月に発売したプロパンガス(LPG)を使うポータブル発電機が、年間販売計画の8割相当の受注となったことを明らかにした。
ホンダ アコード、米国でリコール57万台…パワーステアリングに不具合
ホンダの米国での主力車種『アコード』(日本名:『インスパイア』)。同車の先々代モデルが米国において、リコール(回収・無償修理)を届け出たことが判明した。
【MotoGP 第14戦】ペドロサ独走で今季4勝目…チャンピオン争いでロレンソを猛追
9月30日、MotoGP第14戦がスペイン・アラゴンサーキットで開催。ダニ・ペドロサ(ホンダ)が、独走で今季4勝目を飾った。
【パリモーターショー12】ホンダ CR-V 新型にクリーンディーゼル…CO2排出量12%削減
9月27日、フランスでパリモーターショー12が開幕。ホンダのブースでは、新型『CR-V』が欧州デビューを果たした。
無限、CR-Z MUGEN RZ 発表…スーパーチャージャーで高性能化
ホンダの市販車用の各種パーツ、レーシングパーツやカートの製造&販売などを手がける無限(M-TEC)は9月27日、『CR-Z MUGEN RZ』を発表した。
【パリモーターショー12】ホンダ、鈴鹿でデビュー予定のシビックWTCCを公開[詳細画像]
ホンダはパリモーターショー12において、今秋からWTCC(世界ツーリングカー選手権)に投入する『シビックWTCC』を公開した。
【パリモーターショー12】ホンダ CR-Z、2013年モデルが欧州デビュー[詳細画像]
フランスで9月27日に開幕したパリモーターショー12。ホンダブースの主役は、2013年モデルの『CR-Z』が務めた。
ホンダの企業広告「負けるもんか(プロダクト)」篇が総務大臣賞を受賞
ホンダは、企業広告「負けるもんか(プロダクト)」篇が、「2012 52nd ACC CM FESTIVAL」のテレビCM部門で最高位となる「総務大臣賞/ACCグランプリ」を受賞したと発表した。
ホンダ シビック WTCC、鈴鹿デビューへ準備万端[動画]
10月20‐21日にホンダが三重県鈴鹿サーキットで開催される2012 FIA 世界ツーリングカー選手権(WTCC)シリーズ 日本ラウンドに投入する『シビックWTCC』。同車の最新映像が、ネット上で公開されている。
