【人とくるまのテクノロジー展15】日本の自動車産業が競争力を維持するために必要な要件とは
人とくるまのテクノロジー展に合わせて開催されたフォーラムにおいて「2050年には自動車の価値観はどのように変化するだろうか?」をテーマに、産学の要人を招きパネルディスカッションが開催された。
【ホンダ シャトル 試乗】“MM思想” 受継いだ、圧倒的機能性に敬服…中村孝仁
かつて、ホンダはMM思想というクルマ作りの思想を提唱したことがある。1980年代のことだ。それを今に受け継ぐモデルが新しい『シャトル』である。
【ホンダ S660 発表】“命の柱”を貫いたインテリア
ホンダ『S660』は、室内に乗り込んでスタートボタンを押すまでの一連の動作が、スポーツカーでは大事だという思いでデザインされている。
【ホンダ レジェンド 試乗】最初の右折で淡い夢から目が醒めた…岩貞るみこ
どんなにかっこいい指導者がものすごくいいことを言っても、鼻毛が一本出ているだけで説得力はゼロになる。そう言ったのは私じゃない。かのなでしこJAPANをひっぱる佐々木監督だ。
【ホンダ S660 発表】伝統と新しさの「スーパーコントラストカラー」
ホンダ『S660』のカラーコンセプトは、“スーパーコントラストカラー”であるという。
【ホンダ N-BOX 試乗】ノンターボで十分、普段使いにイイ1台…島崎七生人
試乗車は“非カスタム”『N-BOX』のノンターボエンジン搭載車。最新モデルだから、グリルのメッキの横バーが1本入るなどして、さり気なくイメチェン。ホワイトパール1色の外観は、2トーンではないベーシックな『MINI ONE』のように、プレーンで清々しい。
米ホンダ、35万台を追加リコール…タカタ製エアバッグの不具合
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは5月28日、タカタ製エアバッグの不具合により、米国でおよそ35万台を追加リコール(回収・無償修理)すると発表した。
ホンダ シビック 欧州仕様、燃費ギネス世界記録に挑戦へ
ホンダの欧州法人は5月27日、欧州仕様の『シビック』が、燃費ギネス世界記録に挑戦すると発表した。
ホンダ、世界生産が4か月連続のマイナス…4月実績
ホンダが発表した2015年4月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比1.4%減の37万9053台で、4か月連続のマイナスとなった。
【リコール】ホンダ フィット など33万台、タカタ製エアバッグ不具合で
ホンダは5月28日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコール(回収・無償修理)を国土交通省にを届け出た。
